※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌼🌼🌼🌼
子育て・グッズ

上の子の保育時間と下の子の保育時間について相談したいです。

上の子保育園に入れてる方🙋‍♀️
仕事が産休に入ってから下の子が生まれるまで
何時〜何時まで預けてましたか?😯
また、下の子が生まれてからは
保育時間はどのように変えましたか?😯
再来週から産休に入るのですが
保育時間を担任の先生と相談するにあたり
参考にさせていただきたいので😭

コメント

しろ

娘の保育園は産休、育休中は9:00~16:00って決まりがあるのでその時間にしてます✨

  • 🌼🌼🌼🌼

    🌼🌼🌼🌼

    決まってるんですね😯✨この前他の先生に聞いたら、そこらへんは担任の先生と相談してね〜🙂みたいな感じでした🤔保育料は変わりましたか?😯✨

    • 5月29日
  • しろ

    しろ

    変わらないです💦

    • 5月29日
けだまぷわぷわ

うちの地域は
育休中は9時から16時と決まってるので、その間だけ預けてます!

  • 🌼🌼🌼🌼

    🌼🌼🌼🌼

    そうなんですね🤭✨うちの地域も標準保育時間?と、短時間保育?だかの2種類あって、保育料も少し違ったような〜🤔やはり、決められた時間で預けてらっしゃるんですね🤔✨しっかり聞かないとダメですね🤣💦💦

    • 5月29日
I♡👦🏼👧🏻👦🏼

うちの園は8:30~16:00でした!
育休に入ってから短時間に変更され、保育料が少しやすくなりましたよ😊