※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

育休復帰したら私が毎日保育園の送り迎えをします。旦那は交代勤務なの…

育休復帰したら私が毎日保育園の送り迎えをします。
旦那は交代勤務なので、日勤でも保育園の送り迎えができる時間帯の勤務ではないし、夜勤のときは起きている時間に子供と顔を合わす事はありません。
日勤と夜勤は1週間ごとにあって、夜勤の週はワンオペになります。

ふと思うのですが、毎朝自分の準備の他に子供の準備、朝ごはん、着替え…とバタバタして、仕事して帰りもお迎え行って…。という毎日の大変さを理解してもらえるかな。と思ったり💦
まだ復帰できてないのでどのくらいバタバタして大変かは伝わらないしやってみないとなんとも言えない、というか、そのバタバタしてる時間帯すら旦那は見ることがない(5時には出勤してます。夜勤明けの日は寝てます。)ので、大変だよ〜なんて言っても伝わらないと思います。

今後子供が増えても絶対に旦那が保育園の送り迎えをする事はないです。
2人でも3人でも私が送り迎えです。
イヤイヤ期など手のかかる時期もあるだろうし、朝のバタバタが心配です。絶対大変な時期もあると思います。
旦那は絶対に自分がやる事はないからその辺のことは全く考えてないと思います。
でも大変なのは理解してほしいし、共感してほしいし、出来る事を協力してもらえたら気持ちも楽なんだろうなって思います。

同じようにママだけが送り迎えされている方、
旦那さんは大変さん理解してくれていますか?
また、理解してもらうにはどうすればよいですか?
アドバイスください。

コメント

おみ33

今は育休中ですがずっと送り迎え私でした。大変です、送るだけでもう朝からクタクタです😂笑
朝早く自分のご飯食べて、子どもにご飯あげて用意して、、帰りもご飯作って食べさせて自分食べて、、
でも、そのうち慣れます!子どもが自分で食べられるようになったらだいぶ楽です😁
旦那は状況見てないので分かってなかったと思います。まぁ理解された所で手伝える訳じゃないので私は無理に理解してもらおうと思ってなかったですが、その分夜ご飯だいぶ手抜きしたり、あからさまに今日はヘトヘトだったと愚痴ったりしました😂
状況見たり、実際にやらない限り本当の理解は難しいのかなぁと思います。。

  • ままり

    ままり

    お返事ありがとうございます。
    やっぱりそうですよね。
    無理に理解求めてわかってくれないからイライラするのも嫌なので、必要以上に求めないようにします!
    でも、本当に大変なときは少しくらい言ってもいいですよね?😅

    • 5月29日
  • おみ33

    おみ33

    そうです、理解されなかった時のイライラは計り知れないのであまり求めない方が!
    大変な時はいつでも愚痴りましょう!お互い働いてるんですし、プラス育児なんて疲れるに決まってます。辛い時は我慢せず、今日はこうだったから疲れちゃったよ〜などと話しすると大変だったんだね〜って言ってくれると思いますよ😊

    • 5月29日
  • ままり

    ままり

    そうですよね。苦しくなりますよね。

    大変な時は吐き出したいと思います。朝の支度や送り迎えできなくても他のところでサポートしてもらえる事はしてもらいたいし、話聞いてくれるだけでも気持ちが落ち着くと思います。

    • 5月30日
ママリ

あたしの場合は最初から理解してもらおうと思ってないです😅
一応準備してるときは家にいますが、手伝いしてくれると思って動いてないので、バタバタしないように早く起きます。
手伝ってくれたり起きて見てくれればラッキーくらいです。
何のアトバイスにもなってないですが💦
理解して欲しくて、それに応えてくれなかった時のイライラがあるくらいなら、あたしは期待しないです😅

  • ままり

    ままり

    お返事ありがとうございます。
    やっぱりそうですよね。
    私も必要以上に求めないようにします!
    絶対準備してるところ見るって事もないし、送り迎えもしないけど、そういうものだと思うようにします。

    • 5月29日