![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![とん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とん
恐らくプールとかじゃなくちびっこが遊べる小さい簡単な箱での水遊びなのかもですね!
うちは水着も用意したけど、中には普通のパンツとタンクトップで水遊びしてる子もいたりでしたよ😉
とりあえず水遊び用で濡れて良いいつもきている下着の準備でいいのかなって思います。
水着は水着で用意しておくのも良いと思いますよー!プライベートでも使えますし😊
![まぬーる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぬーる
専用のものはありません。
汚れてもいいような肌着の準備をということです!
お出かけ用の肌着やブランドものの肌着ではなく、
ぺらいやつでいいです☺
これ好みじゃないから着ないなーとか、ボロいし…みたいな水あそび専用にしたい肌着を用意してもらえればいいです!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
普通の肌着ですよ😊
娘の保育園では、昨年1歳児クラスの時は、水遊びの時に上は肌着1枚、下は水遊び用の紙おむつでした😊
![虹色ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
虹色ママ
普通の布パンツのことかなーと思いました。息子の保育園ではそうでした。
水遊び用の肌着っていうのは売ってないというか、専用のものはないと思います。「水着」と区別する意味で「肌着」と書いたのかなと思います^ ^
コメント