
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは互助会で月3千円貯めてます。
10年満期で36万貯まるので、全額とまではいかなくても足しにはなるかなと。
親の葬儀だけじゃなく、自分たちの葬儀や子どもの結婚費用などとしても使えるので、お金に余裕ができたら口数増やそうかなと思っています!、
はじめてのママリ🔰
うちは互助会で月3千円貯めてます。
10年満期で36万貯まるので、全額とまではいかなくても足しにはなるかなと。
親の葬儀だけじゃなく、自分たちの葬儀や子どもの結婚費用などとしても使えるので、お金に余裕ができたら口数増やそうかなと思っています!、
「生命保険」に関する質問
旦那、金ないのに、生命保険入ろうというと金目的だろだとか俺を殺そうとしてる、俺はいつ死んでもいいんだって言ってきます。 残されたこっちが金かかるのに。。 せめて病気にならなければいいけど炭酸ジュースばっか…
旦那が生命保険に加入していなく、 子どもも産まれるし、仕事柄危険なので なんで入ってないのか不思議なんですけど 断固として入りたがりません笑 入ってない旦那様、もしくはむりやりいれた!などあったら教えて欲しい…
昨年冬に結婚してから、旦那が生命保険に入ってないことを知りました。 旦那は現在24歳で35歳くらいまではもったいないし、任意だから入らないと言ってますが、私は専業主婦なので加入してと強く言いにくいです。 子ども…
お金・保険人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます!
調べてみました✨
葬儀場は提携先のみになりますか💦?
はじめてのママリ🔰
うちが入ってるやつは、私の住んでいる県には無いんですが、隣県の実家がある県や義実家の県には提携先が40〜90軒あるので、どちらで使うにしても問題ないかなと思っています。
提携の結婚式場も多くて、そこで結婚式したのでいろいろ割引など使えましたし、結婚式場で子どもの七五三の写真撮影などをするのに使うことも可能と言われたので、結婚式後に再加入しました😊
満期前でも使うことができて、使うとそこで解約になるので、使った後は再度加入する感じでやってます!