
コメント

退会ユーザー
出生体重2700gで、2袋使い切ってsにサイズアップしました!
新生児用は様子見ながらでいいと思います✨
退院服は好きな服着せました!同じ日に退院した男の子で、セレモニードレス着せている人もいましたよ💓✨

初めてのママリ🔰
お祝いで貰ったり大きくなったりするかもしれないので
最初はとりあえず1つだけ買ってました🥰
産院はパンパースだったので
パンパースを買いました❣️❣️
-
アル
私もそうしようかと思います!笑
ありがとうございました!🤩🙏🏻- 5月29日

ぽん
オムツは新生児の頃はパンパースの肌いち使ってました!
赤ちゃんの大きさにもよりますが、新生児用はサイズアウトが早いのでとりあえず2〜3パックあればいいと思います!
産院が家の目の前だったので退院着は普通のカバーオールにしました!
-
アル
ありがとうございます!😫🙏🏻
助かりました!!- 5月29日

2児mama💓
最初は1袋だけ買っておきました☺
-
アル
私もそうします!!💫
- 5月29日

りえ
どれくらい必要かわからなかったので、私は1袋ずつ購入しました。
まとめ買いとかの方が安くなったりするんですが、余る方が嫌で💦
パンパースの肌いちシリーズ使ってました。
うちは女の子ですが、白色のセレモニードレス?(安物ですよ。😂)を着せました!
お宮参り、お食い初めと兼用できそうなの選んだ方が使い回しできるのでおすすめです😊

ゆう
誰か代わりに買いに行ける人がいるのであれば、最低限1〜2パックあれば大丈夫です!
すぐサイズアウトする可能性もありますし、お祝いのプレゼントとしてもらうこともあり、使いきれませんでした💦
退院時は肌着+オーバーオール?でしたっけ?それ着せておくるみ包みましたが、暑すぎたので、肌着+おくるみでよかったかなーと思います!
-
アル
1〜2パックにしようと思います!
7月は肌着ぐらいでいいんですね!!
どうしたらいいか分からなかったので聞けてよかったです!- 5月29日

youna
去年の7月に出産しました!わたしはオムツはメーカーによってオムツかぶれがあると母に聞いたので産院と同じものを入院中に旦那に買ってもらったので産前には準備してませんでした😌(赤ちゃん用品を買った時にもらったサンプルくらいです)産院がパンパースの肌いちを新生児期は使ってました☺️
退院の服は白っぽいものにしましたが皆さんセレモニードレスではなく普通のカバーオールの方ばかりでした☺️
-
アル
カバーオールでもいいのですね!
参考にさせていただきます😫🙏🏻💦- 5月29日

はじめてのママリ🔰
新生児のオムツは3000g〜の物を1袋買っていました!
うちの子は2496gで産まれたので、結局買ってた新生児用は大きすぎて、3000g未満の新生児用おむつを退院した帰りに薬局で買うことになりました😂
しばらく3000gを使ってたので、新生児用の3000g〜のオムツを使う期間が少なかったので1袋にしておいて良かったです!
オススメはやっぱりパンパースの『はじめての肌へのいちばん』ですね!
あとはムーニーの『ナチュラルムーニー』もよかったです!
病院によって、使ってるオムツが違うので、私は事前に病院の使われているオムツやミルクを調べて同じものを用意しました!
新生児用が終わってSサイズになるとパンパースは普通の安い方に変えたのですがイマイチで、結局ずっとムーニーの安い方を使っています!
まずは産院と同じものを揃えてみてはどうですか⁇☺️
試しに1袋の方が無難ですよ!
今のうちに旦那さん連れて、オムツコーナーに連れて行き、コレだからね!って教えとけば、仕事帰りなどに買ってきてもらえますよ♪
退院服は西松屋で購入しました!
男の子なのでレースとかがついていないもので、白に蝶ネクタイのようなものがついてるシンプルなやつにしました!お宮参りもそれを着せて、スタジオアリスで衣装借りてってしましたよ✨
-
はじめてのママリ🔰
服の写メUPしときますね✨
- 5月29日
-
アル
写真までありがとうございます!😫🙏🏻
参考にさせていただきます!- 5月29日

Lux
パンパースの肌いちを産院では使ってるところ多いですね!
私も産院が肌いちだったのでは肌いち使ってました🤔
新生児期間の1ヶ月くらいで使い切るイメージの方が良いと思います!
生まれてくる赤ちゃんによっては思ったより大きく生まれてきてすぐサイズアップした!って人も多いです😂
うんち漏れを良くするな〜って思ったらサイズアップのタイミングですね☝️
少ない子だと1日10~15枚、多い子は1日15~20枚オムツ使います!
新生児用は買いすぎると使い切れないまま残ること多いので、買いすぎ注意かなと🙆♀️
退院服はセレモニードレスでも自分が着せたいお出かけ服でも何でも良いです!!
50.60サイズのお出かけ服は買っても1.2着くらいの方がいいですよ!
すぐサイズアウトしちゃうのでもったいないかと😂
私は70の服を結構ダボッとしたまま着せてました!
すぐピタッとしてきます👶🏻
-
アル
細かくありがとうございます!😫💦
洋服買い足そうか迷ってたので先の事も聞けて良かったです🤩- 5月29日

ゆ
2800gで産んで、新生児サイズは6パック使いました!
最初は2パックだけ買っておきました!
パンパースの肌いちにしましたよ🙆🏻♀️
退院時は8月だったのでコンビ肌着にお包みでした✨
アル
様子見ながら買い足す方が良いのですね!
退院服好きな服でもいいんですね!笑
ありがとうございます、