
妊娠33週で、背中〜腰のだるさや胎動で眠れない症状が続いています。張りや痛みはなく、胃の不快感やガスが気になります。この症状はよくあることでしょうか?前回の出産を覚えていません。
現在、33週で明日から34週です。
夜になると生理前のような背中〜腰のだるさと胎動でなかなか寝つけません。
普段は夜だけなんですが、今日は午前中から同じ感じがずっと続いてます。
横になっていれば、張りはなく痛みや出血はないです。
胃のあたりに不快感はありますが、吐くほどではなく、昨夜は異常にガスが溜まり、お腹が苦しかったです。
この時期にはよくあることですか?
前回の出産が4年前でよく覚えてなくて…。
- のらねこぐんだん(4歳7ヶ月, 8歳)
コメント

melody
私も今回
前駆陣痛が辛すぎて
ほんと今朝
陣痛かな...レベルで
寝れなく呼吸で痛み逃ししてました😭
のらねこぐんだんさん
ぐらいの週数でも
2週間で2~4度ぐらいありましたよ!
私もえ?!もぉ?!
と思いました😵
ながーい痛みの時もあれば
痛くなって収まってーも
あったので
陣痛カウンターするぐらいです!
1人目から私も随分経ってるので
こんなんやっけ...いたぁー
と陣痛に繋がるのか
このまま何日も続くのか
ちょっと焦ってきてます😅

kahomin
私もあります🙋♀️前駆陣痛かな~って思ってます☺️
横になって痛みとか張りがなかったら病院からは電話しなくても大丈夫~!って言われてます。安静にしてても痛み、張りがあったら連絡してね!って言われてます🙂
私も一昨日の夜ガスが溜まって苦しすぎました😂歩いたりして運動してガス抜きしました💦
-
のらねこぐんだん
そうなんですね‼️
やはり前駆陣痛が始まった感じなんですね😓
横になってれば張りはないですが、胎動で張る感じはあります💦痛みは、背中〜腰の鈍痛です。
ガス溜まりますよね‼️夜中、本当に苦しくて寝付けなかったです😔- 5月29日
-
kahomin
早めにはじまる人もいてるみたいですね~😂
胎動で張ったりしますよね💦
ガス抜きポーズしても全然だったんで、辛すぎました😭
後期は溜まりやすいんですかね~今も抜け切れてない感がすごいです😱- 5月29日
-
のらねこぐんだん
2人目は異常に胎動激しくて、初めて胎動で痛すぎてつらいと思いました💦
腰をひねったり、ツボ押ししたりしたら一気にガスが出たんですが、またすぐに溜まって来て苦しくなるの繰り返しでした😓- 5月29日
-
kahomin
元気な証拠なんですけど痛すぎるのは辛いですよね😂
ガスがたまらないでほしいですよね😭- 5月29日
-
のらねこぐんだん
そうなんです💦
胎動激しすぎて腸が刺激されてるのかもしれないですね。
今日は、お通じ三回もありました😅- 5月29日
-
kahomin
それはありますよね~🤣
元々お通じの回数多いんですけど最近増えてるんで刺激されまくりですね😂
あともう少し、体調に気をつけて頑張りましょう~!!💪- 5月29日
-
のらねこぐんだん
頑張りましょう‼️
今、胎動ものすごくてお腹裂けそうです😅
前駆陣痛っぽいのは、陣痛のように間隔はないですか?- 5月29日
-
kahomin
私も寝転んでますけど胎動すごいです🤣🤣
一定の間隔ではないですね!
一定の間隔とかだったら陣痛かもですけど😂- 5月29日
-
のらねこぐんだん
そうですよね💦
私も間隔があるわけではなく、地味に続いてる感じですが今はかなりマシになるなりました。
先程、念のため病院に連絡したら、受診することになりました😓- 5月29日
-
kahomin
1度診てもらう方が安心ですね😂
お大事になさってくださいね!🙇♀️- 5月29日
-
のらねこぐんだん
ありがとうございます😊
- 5月29日
-
のらねこぐんだん
受診してきました。
子宮頸管長が3.2→2.9になってましたが、34週でこの長さあれば大丈夫だそうです😊
一応、リトドリン出してもらいました‼️- 5月29日
-
kahomin
よかったです!!😊病院で大丈夫だと言われたらすごく安心ですね!🥰
出してもらっとく方が今後いいですもんね!- 5月29日
-
のらねこぐんだん
そうですね、安心しました😊
話聞いていただき、ありがとうございました✨- 5月29日
のらねこぐんだん
そうなんですね💦
やはり、前駆陣痛ですかね?
間隔はなく、地味にずっと鈍痛が続いてる感じです。
一人目の時は、前日まで前駆陣痛らしきものはなかったのでビックリしてます。
病院に連絡しました?
melody
どんどんお産の準備で
赤ちゃんが骨盤へと
下りて来てるのかな?
と勝手に思ってます😅
じわ~と重く長いかんじですよねー
私は切迫で入院してたので
すぐ病院が来てくださいって
なると思うので
間隔がしっかりし始めたり
おしるし、破水などか
あれば
連絡しようと思ってます!
今現在もゆる~く
鈍痛続いてます...💦
のらねこぐんだん
そうです‼️
痛みというよりは、生理来そうな地味な鈍痛がずっとある感じです。
下がってきてる可能性があるんですね💦
ちょっと心配なので、続くようなら念のため、連絡してみたいと思います😔
切迫で入院されてたんですね。
検診は火曜日なんですが、前々回から前回までの1週間で頚管長が4.85→3.2に短くなっていたのでそれ以上短くなってないかも心配です💦