
コメント

6み13な1
外干し出来ない時は、布団の下に椅子入れてます。日差しがあるなら、濡れてる部分に当たるようにしてます。私は、除菌スプレーも必須です。
6み13な1
外干し出来ない時は、布団の下に椅子入れてます。日差しがあるなら、濡れてる部分に当たるようにしてます。私は、除菌スプレーも必須です。
「オムツ」に関する質問
とうとうトイトレ完了しないまま4歳になってしまった😅 オムツ外れるの遅かったよーというお子さん、いつ外れましたか?知ってる遅い子でも年長になるまでには外れてましたが外れるかな…😇
8月で5歳になる年中の女の子双子です。 夜にオヤスミマン(オムツ)履いてました。 最近、オムツの安心感からおねしょするのかな?と思い、パンツと防水シーツにしました。 夜寝る前のトイレは行ってます! でも今日な…
現在、支援級に通う小学1年生の息子がいるのですが、医師に診断して頂いた事はなく(病院で検査した事がありません。)保育園で心理士さんに検査して頂き4歳頃から療育に行っています。 今までしっかり診断して頂いた事…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのままり🔰
除菌スプレーなくてアルコール消毒液しかないのですが平気ですかね?
6み13な1
多分、大丈夫かな?と思います。
はじめてのままり🔰
干すのが多い時どうやって干してますか?💦一枚ではなくて😔
6み13な1
椅子に引っ掛けてますよ😊
6み13な1
大人用の椅子が三脚あるのでそれ使うのと、それでも不足なら娘の離乳食食べる椅子使います。
はじめてのままり🔰
そうなんですね😭
ダブルのやつで布団も毛布もシーツも濡れてしまってこれで乾くのかなって感じですが
まめにチェックするしかないですよね💦
6み13な1
椅子の位置調整して、陽の光があたるようにしてます。あとは、扇風機で風当てたりしてます。
6み13な1
トイトレ中に、夜中に失禁されてソファーに夜掛けてた敷布団でも翌朝には乾いてるので乾くかな?って思います。
はじめてのままり🔰
少しドライヤーに当ててしまいましま!ありがとうございます😊
6み13な1
お役に立てたなら、良かったです😊