
コメント

退会ユーザー
私は似たようなものでキューバックを使ってましたが、確かにオシャレなんですけど中でものかガチャガチャする事、荷物が重くなると肩紐がくい込んで荷物の重さ以上に重みを感じるのがマイナスでした💦
やはり、機能面を重視された肩紐の太さや、収納性が考えられたマザーズバッグには勝てないなぁと思いました😅ネガティブな回答ですみません
退会ユーザー
私は似たようなものでキューバックを使ってましたが、確かにオシャレなんですけど中でものかガチャガチャする事、荷物が重くなると肩紐がくい込んで荷物の重さ以上に重みを感じるのがマイナスでした💦
やはり、機能面を重視された肩紐の太さや、収納性が考えられたマザーズバッグには勝てないなぁと思いました😅ネガティブな回答ですみません
「子育て・グッズ」に関する質問
1歳児の娘がいます。 保育園の連絡帳に 4歳児の子と手を繋いで外をお散歩したと 書いてありました😅 私は保育士なのですが 自分の園ではあり得ない話で びっくりしました。。 危なくないですか? 考えすぎでしょうか‥?…
専業主婦で2人自宅保育です 保育園もプレも習い事もせず2人自宅で見てるってすごいね〜と言われました 保育園は専業主婦だから プレは近くに希望に合う園がない 習い事は上は2歳下は0歳だしまだしていない だけで、、 …
1歳3ヶ月の息子がいる初ママです🌿 息子が4月7日から少し下痢気味だった為かかりつけの病院に行き整腸剤をいただきました。 本人は至って元気(いつも通り)で食欲もあり、水分補給も出来てご機嫌です。いつも通りの姿にお…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆんちゃん
なるほど!!
確かに中で荷物がごちゃごちゃになるのや、肩紐が細いと食い込んで痛いし、重く感じますね💦
#ワーママさんならなにがオススメでしょうか?
退会ユーザー
私は色んなの試してダメでーしてる間に息子の離乳食が終了したりして荷物がへってしまってリュックになりました😂
沢山トートタイプ買いましたが
肩紐が細過ぎもダメだし、太すぎだと肩からズレ下がってきてダメでした。
中の仕切りも細かく細かく仕切り!仕切り!のタイプだと融通が効かなくてダメでした。もちろん、キューバックみたいに全くないのもダメでしたが💦
あと、撥水タイプがおすすめです。
具体例じゃなくてごめんなさい💦