
コメント

退会ユーザー
昼間に一緒に昼寝してました〜😭

退会ユーザー
20時半就寝させて、21時くらいには旦那と共に布団入っていつの間にか寝て、夜中対応出来る様にしてました🤣
大体2〜3時間寝れたらいい方でした、昼寝なしで🌟
-
すず
3時間寝られるとまだ動ける気がするんですけど、2時間だと辛い😂グッスリ寝たいですねー😂
- 5月28日
-
退会ユーザー
寝たいです(笑)1歳半までは無理じゃないかなって思ってます🤣- 5月29日
-
すず
そんな先ですかね!ながいですねっ😂
- 5月29日
-
退会ユーザー
よく夜間断乳したら寝る/三回食にしたら寝るって見ますが…
娘は完ミで20:20以降は2ヶ月半からミルク飲んでないですが夜通し寝た事ないし三回食の今でさえ5時〜5時半には起きます🤣💔
だからまだまだだって思ってます(笑)- 5月29日
-
すず
それよく聞きますよね!うちももともと10時間ぶっとうしで寝る子で、最近になって夜中起きはじめたので、今から夜中におっぱい!?そういう時期なのかな??と感じています😂よく耳にする言葉を信じると、裏切られた時つらいですねw
- 5月29日
-
退会ユーザー
10時間!素晴らしい😂✨羨ましい!
ほんと辛い🤣なんやねーんってなります(笑)- 5月29日
-
すず
もう過去の話です🤣お互いがんばりましょー!😄
- 5月29日
すず
昼寝で寝られると違いますよねー!昼寝も少し長く寝て欲しいところです😂
退会ユーザー
抱っこして寝てたら2.3時間寝てたり
それでなんとか0歳の時はやってきました!
1歳超えると2ー3時間1人で
昼寝するのでいずれ1人でも寝れるようになりますので😊
今は無理せず赤ちゃんのペースで
頑張って下さいね!
すず
2、3時間の昼寝をしてくれたらかなり助かりますね!ありがとうございます、がんばります😄