
夫のLINEがウザい。現在、実家に里帰りして夫とは離れて2歳の娘と3ヶ月…
夫のLINEがウザい。
現在、実家に里帰りして夫とは離れて2歳の娘と3ヶ月の双子の息子の子育て中です。
正直、双子の世話よりも娘の方がイヤイヤ期と構ってちゃんで大変です。実家近くの一時保育に預けようにも、コロナも心配だし、里帰り前の保育園は退園している訳ではないので、預ければ二重に保育料が発生するため、しょっちゅうは預けれません…。
実家のサポートはありますが、3人の子供の面倒を見ていると、なかなか携帯を触ることが出来ません。触る時間が有ったとしても、娘が構ってよと不機嫌になったり、携帯の写真やYouTubeでアンパンマンを見たいと駄々をこねるので面倒くさくて、携帯は子供が夜寝静まってから、ゆっくり見ています。それなのに、旦那は急ぎでも無いLINEを送って既読にならなかったり、返信が無かったら電話をかけてきます。「何かあったのか」と心配でと言いますが、実家にいるわけだし、そんな心配する必要は無いと言うのに。
また、旦那は返信は出来なくても既読にはそんな時間かからない、トイレに行った時にでも見ればと言ってきます。ですが、娘はトイレにもついてくるんです。
別に毎日LINEをしなくても時間のあるときにLINEすれば良いじゃんと言う私の考えは間違っていますでしょうか?
文章が長ったらしく分かりづらくてすみません…。
- たんたかたん(4歳11ヶ月, 4歳11ヶ月, 7歳)
コメント

ゆき(22)
心配なのも分かりますけど
そんなすぐLINE返してみたいな言われるとイラッとします💦
実家にいる訳だし上の子もいて双子ちゃんもいたらそりゃ
返せないですよね😅

ひな(22)
えぇ…子供3人のお世話をしていて大変と伝えても、それでも既読がそんなにほしいんですか?😅
ごめんなさいですがそれはさすがにうざすぎますわ😂
旦那さん暇だからそんなこと言えるんでしょう、一人で3人見てみろよって思います
-
たんたかたん
そうですよね。ウザイですよね!!良かった(笑)
急ぎの内容ならまだしも、美味しそうなテイクアウトお店の情報とか、必要ないわ!!
買ってくるわけでもないのに。腹立つ!!(笑)- 5月28日

たんたかたん
本当にですよ。
週末に実家に帰って来ても、この前は夜、子供がミルクが欲しくて泣いてても、グースカ寝てたし!!
仕事で疲れてるんだろうけど、手伝わないんだったら、来るな~‼家で休んどけ~‼
余計にストレスたまるわ!!

ひよこちゃん
私も同じ考えです。
お前みたいに暇じゃねーんだよって感じですね。
お前こそ仕事してんならLINEしてくんなって思います。
そんなんじゃ今後先が思いやられますね。
電話も着信音オフにしてスルーでいいと思いますよ😅

(  ̄ー ̄)
めんどくさいですね😭💦💦
スルーでいいと思いますよ☺️
たんたかたん
賛同ありがとうございます。
そうなんですよ!!
返信を夜に返すと「今日は急がしがったみたいだね」と嫌みなく本心で返してきます。
いつも忙しいわ‼!!って感じです(笑)
ゆき(22)
うわ、その一言イラッとします😡
子育ての大変さを分かってないですね😡
1人でも大変なのにイヤイヤ期の娘さんと双子ちゃん抱えてるのに、、💦
やってみろよ!って言いたいです😅