※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あー
子育て・グッズ

2歳の息子が泣き声で通報され、虐待を疑われて困惑しています。近所の迷惑を気にし、子育てに自信を失っています。どうして通報されたのか理解できず、辛い気持ちです。

もうすぐ2歳になる男の子を育てています。
昨日、児童相談所の方が家に来ました。
3.4ヶ月前から子供の泣き声がすると通報があったようです。
私たち家族が今住んでいるマンションに引っ越して来たのが昨年末なので、引っ越ししてすぐから通報した方は泣き声が気になっているのだと思います。
マンションなので窓を開けていれば他のお宅からも子供の声等が聞こえます。
しかし私の家からの泣き声と特定できたということは上下か左右のお宅が通報したのかなと思います。
引越しの挨拶の際に「小さい子がいるのでうるさくなるかもしれない」という事は伝えました。
息子は比較的育てやすい子だと親戚から言われます。
最近はイヤイヤ期に入ってきて、靴が違うとかこのご飯はイヤだとか泣いて反抗することはありますが1分も泣いていません。
1日に2.3回グズグズしているだけです。

それだけでどうして虐待を疑われ、通報されてしまうのでしょうか。
昨日からずっと考えてしまい窓も開けずに生活しています。
一生懸命やってきた子育てを批判されているような気持ちになり、自信がなくなってしまいました。
息子と楽しく笑って生活したいです。その声ですら近所迷惑なのでしょうか。
主人から考えすぎだと言われ、自分でもよく分かっています。
今はとても辛いです。
読みにくい長文失礼しました。共感してくれる方がいたら嬉しいです。

コメント

ゆう

通報する勇気、も大事ですよね。でもただただ普通に過ごしているだけで通報されてしまうのも悲しいですよね。

このご時世、少しでも虐待により悲しい思いをする子が減るように、そんな気持ちで通報してくれた、と思えたら楽なのですが😢それくらい子供の事を考えてくれる人が同じマンションにいると思うと嬉しいですけどね😊

うちもこだわりが出てきてイヤイヤしてます。お気持ちわかりますよ😊

まー

こどもの泣き声や笑い声は仕方ないと思います😅
夜勤で昼に寝るかたや、朝4時から洗濯機をかけるかた、わたしの回りにも色々な方がいます。。。
なのでお互い様だと思ってます。
子供が大泣きすることは多々あります。
まして2歳の子なら。
ただ、近所に神経質な方か、なにか事情があってこどもの声が気になる方が住んでいるのだと思いますので、今以上に配慮は必要になってくるかもしれませんね💦

はじめてのママリ🔰

求められてる答えと違うかもしれませんが、
子育てしたことない人からすると子供の泣き声が虐待かそうでないかなんて区別つかないですよ!

私自身、子ども産むまで子どもがこんなに泣くことも
大人の理屈は全く通じないことも全然知りませんでした😅

敏感になってしまう気持ちとてもわかります。
誰かに疑われたのかもしれないって結構ショックですよね。
でも他人と分かり合えないのはある程度は仕方ないことと思って割り切っていいと思います。
それかもっと前向きに考えるなら
子どもを心配して児相に電話するような大人が近所にいる、というのは(お節介だけど)人間味があっていいのかなと思います。

はじめてのママリ🔰

毎日お疲れ様です😢うちも最近少しでも気に食わないとスイッチが入って泣き喚いてるのですごくお気持ちわかります…!自分なりに必死にやっていることが虐待と疑われるなんて考えただけで辛いです。うちもマンションで、泣き始めたらなるべく窓を閉めるようにしてますが、今日も開けっぱなしの状態で、いい加減にしなさい!!!っと怒鳴ってしまいました。逆に窓が空いてて自分の声が近所に聞こえる状態だと冷静に対応出来る部分もあるんですが、難しいですね。迷惑はかけないよう気を張ってるのも疲れますよね。本当にお疲れ様です。友達だったら抱きしめに行ってあげたいくらいです!!(気持ち悪くてすみません😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    追加ですが、誰かわからない人が、もしかしたらよく挨拶をする隣の人が通報した、とか考え始めたらすごく嫌な気分になりますよね。。まだ直接言いにきてくれればいいのに、と思います。大丈夫?と声かけてくれるとかワンクッション欲しいですね。その方なりに心配してくださってるのかもしれませんが…。あまり気にしすぎず、会ったらいつも騒がしくてすみません、と挨拶しておくくらいしか出来ないですよね😰

    • 5月28日
モンブラン

それはショックでしたね😭

泣いたら窓は閉めてます。
虐待の疑いもですけど、そもそも近所迷惑だと思うので、泣いたり子どものテンションが上がってきて声が大きくなりがちな時は窓と防音のカーテンは閉めてます。
引っ越しの時以外も会ったときでいいので、一言声をかけてみてはいかがでしょうか?
「いつもうるさくて申し訳ありません。ご迷惑かけていないでしょうか?私も気をつけてはおりますが、イヤイヤ期に入ったようで、大きな声で泣いてしまうことや、つい私も大きな声で叱りつけてしまうことがあります。ご迷惑でしたらおしらせください」と私はいつも声かけてますよ🤔
あと、ひどく騒いだ時は翌日お菓子を隣の部屋には持っていってます😅
うちはすごく良く泣く子なので、(それこそ通報されたらやっぱりなと思うレベル)、先回りして近所に謝ってますが、大人しいお子さんだとビックリしますよね。

子どもの声って親が思うより大きく、長く、迷惑に聞こえていることが多いです。
親子で楽しんでいるつもりでも、他人からしたら奇声だったりボリュームによっては迷惑だったりもします。
周りも少し寛容になってほしいとは思いますが、こちらも対策したり先回りして謝るのも一つかと思いますよ😌

虐待疑われて本当に辛いと思います。
近所の人の顔を見るのも辛いと思います。
でも、お子さんと楽しく生活できているのはとても素晴らしいことだと思います。
今後は泣いたら窓を閉めたらいいんですよ。
あまり気にしすぎにいきましょう😌

あー

皆さま、温かいコメントありがとうございます。
今の家で快適に暮らしていけるよう、自分達ができる対策を少しずつしていこうと思います。

はじめてのママリ🔰

あーさんの気持ち、凄く分かります。ただ、実際に虐待やネグレクトで苦しんで亡くなる子供が減らない事を考えると、子供の泣き声で現場を訪問する児相の方々の早急な対応も現実的に考えたら素晴らしい事だと思うんです。
あーさんが虐待してるのではないかと勘違いされて辛い思いをしてるのは分かりますが、何もしていないのであれば訪問してくる児相の方にしっかりと伝えればいいと思います。今後、このような誤解で訪問されては困るのであれば、ご近所の方に挨拶するのも一つの手かと思います。
近所の方も児相の方も子供の安全を守りたく行っている行動だと思いました。