![nii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母乳が出なかった方の入院期間中の対応について相談です。母乳推奨の病院での厳しい状況や不安、経験を共有したいとのことです。
母乳推奨の病院で出産された方(特に全く出なかった方)💦
入院期間中どうされてましたか?
ネット等で調べて頑張ったり、保護器を使ったり、助産師さんに相談したり、ミルクを足してもらったりなど…。
母乳推奨の病院である事は知っていたのですが、事前の情報よりもはるかに厳しそうでした…。
ミルクは足さないと断言されたり、赤ちゃんを預かれる時間は最大3時間とハッキリ言われてしまったり…。
1人目は全く母乳が出ず、最初は桶谷式にも通い混合でも頑張ろうとしてましたが、結局復職が早まる事になり途中からほぼ完ミでした。
コロナで面会も禁止ですし、誰にも頼れず痛い・眠い・辛いで落ち込みそうだな…と今から入院期間が憂鬱です…😢
- nii
コメント
![りい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りい
私の所は保護器なども駄目でした。
お母さんの乳首のみ!
出なくても吸わす。
血が出ても吸わす。
な感じでした。
2日目から乳首は痛いは
血は出るわでミルクに変えたいと言っても
病気で飲ませられない人以外駄目と言われました。
搾乳してスプーンで飲ましてました。
ゴムに慣れたら駄目だからスプーンだそうです。
5日間は仕方ないので母乳
帰ってすぐミルクに切り替えました(笑)
2週間検診の問診票で正直に
ミルクの事書いたら呼ばれて
母乳外来連れて行かれました😂
無駄に母乳の良さを言われ
母乳飲まされ無駄にお金払わされて、、、(笑)
1ヶ月検診は母乳って嘘つきました🤣
総合病院なので1ヶ月検診までしかお世話にならないので、、、
でも2人目もそこで産むつもりなので
今から嫌になります🤣
![晴日ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
晴日ママ
長男の時
うちはミルク足さないから
頻回授乳で頑張ってと言われました😂
赤ちゃんも産後8時間から完全同室で
シャワーの時しか預けれないし💦
初めてであーそんなもんなんだと思いましたが
2人目の時は
ミルク足してもらってる人おるし
夜間少し預けてる人おるしで
なんなんだって思いました😂
-
nii
そうなんですか!ちなみに同じ2人共同じ病院ですか?
助産師さんによって変わってくるんでしょうか…💧
個人のサジ加減であれば、優しい助産師さんを見つけるのも手ですね!(笑)
頻回授乳辛いですよね…ちゃんと出ればまた違うのかもしれませんが、出ないから泣くし、乳頭切れて痛いし、回数多いから眠いしでママも泣きそう…となったのを覚えているので…😭- 5月28日
-
晴日ママ
同じこと病院です😂
今回初産で4キロ近くの赤ちゃんをその病院で産んだ友達は
この子大きくておっぱい足りないから
ミルク足すねと言われたそうです( ̄▽ ̄)
うちは3キロ前後の子だったから足してくれなかったのかしら🤔- 5月28日
-
nii
ええ…こっちは痛い思いしながらも赤ちゃんの為と頑張ってて、あっさり他にミルクあげられちゃうと…なんだかなーと思ってしまいそうですね…💧
私も3kg位になりそうです…本来丁度良い位の大きさだと思っいたのに…😣- 5月28日
-
退会ユーザー
過去の投稿にすみません😔
その時って血糖値測ったり糖水もらったりってしてましたか🥲?- 9月30日
-
晴日ママ
糖水とかあげたことないです!
血糖値計りましたとは言われたことないですが
採血はしてました!- 9月30日
-
退会ユーザー
採血はみんなやるマススクリーニングの検査ですかね😲?おっぱいでるようになるまで3日くらいかかりませんでしたか😭?その間赤ちゃん飲まない状態だと思うのですが大丈夫でしたか🥲?
- 9月30日
-
晴日ママ
分泌液は妊娠中期から出てたので
どうなんでしょうか🤣
測定を始めたのが母乳測定を3日目なので
1日2日はどのくらいでてたか分かりません💦
3日目で直母で76➕搾乳で20とかでした🤔
赤ちゃんの排泄も出ないとかはなかったです︎😊- 9月30日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
1人目は母乳推奨でした🙂
出産翌日から完全同室で、とにかく吸わせる!という方針でした。直母ができず、搾乳をしてましたが全く足りず。ミルクは足してましたが💦入院中は殆ど寝れず、うつっぽくなり早く退院したかったです😅その後は早々完ミにしました。そのこともあり、2人目は母体回復優先の産院にしました。
-
nii
ミルク足せる病院だったんですね!羨ましい!✨
それでも絶対うつっぽくはなりますよね…ただでさえ産後でしんどいのに休む暇も与えられないなんて…😭
本当にお疲れ様です💦
2人目さん良い病院が見つかったようで何よりです!
皆さんのお話聞いてると入院中が辛過ぎて逆に退院したらすぐミルクにしよう、となりますよね…(苦笑)
ちょっと余裕をもらえた方が、もう少し母乳頑張ってみようかな?と思えそうなのに…💦- 5月28日
-
はじめてのママリ
母乳でもミルクでもいいよ!って雰囲気だと気持ちも楽ですよね😄入院中はあまり無理しないようお過ごしください💦
- 5月28日
-
nii
遅くなりまして、すみません💦
本当に!ただでさえ産後ぼろぼろなので、せめて精神的に追いつめないでほしいです😣
退院したらミルクもあるし!✨と思って頑張ります(笑)- 5月28日
nii
助産師さんの話を聞いてるとまさにそんな感じです!赤ちゃんが危険な状態にならない限りミルクは出しません!と言われてしまって…まさかそこまでとは…と驚いたのですが、保護器もダメなんですね!💦
私の通う病院もその可能性があります…
大変でしたね!入院期間中めげそうにならなかったですか?😣💦
私も半分諦め気味で、同じく退院したらすぐにミルクあげようと思ってます(苦笑)
入院中に出るようになればそれにこした事はないんですけど…既に母乳へのモチベーションが低下しつつあります…😢
退会ユーザー
過去の投稿にすみません🙏
その間って血糖値を測ってもらったり糖水もらったりとかはしましたか🥲?
うちもそんな感じだったのですが後から低血糖になってたんじゃないかと心配で、、