※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊活

受精の仕方について不安があります。解釈を教えてください。

いつも、お世話になってます!

今日、受精確認でした。
2つは未成熟卵でしたので破棄でした。
残りの1つは成熟卵で顕微授精してもらいました。
培養士さんから
「変わった受精の仕方をしている。輪っかが本来は2つあるはずが1つしかない。ただ、隠れてるだけかもしれないので培養は続けます」と言われました……😰

初めての採卵で、無知なところもありよく分かりませんでした……

これはどういう意味でしょうか??

コメント

ペン太

体外受精経験者です!
受精すると受精卵のなかに2つの丸が見えるんですよね。ただ1つでも問題はないような情報もみつけました。URL貼っておきました!

https://ivf-kyono.com/column/post-736/

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!
    顕微授精でも問題ないんですかね……😭
    絶望です……!
    URLまでありがとうございます!!

    • 5月28日