※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぐでたま
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝付くのに時間がかかりイライラしています。寝室で一人にさせても動き回り、30分で眠る時もあるが、1,2時間眠れないことも。良い方法があれば教えてください。

ずりばいが出来るようになってから寝付くまですごい時間がかかります😓
うちではネントレもしてる関係で寝る時間になったら寝室へ連れて行き一人にさせてるのですが、動き回って布団から落ちるし頭から打つしで1,2時間平気で寝ません💦
すんなり寝る時は30分もかからず寝ます😴

動けるようになって楽しいだろうし、しょうがないのはわかってるんですが段々イライラしてしまう自分がいます😢ベビーモニターで見てるんですが、数分に一度直しに行ってそれをずーっと繰り返してイライラしてしまいます…。この時期はこんな感じなんでしょうか?良い方法があれば教えていただきたいです💦

コメント

はじめてのママリ🔰

睡眠後退が落ち着いてきたなと思ったら、最近は寝つきがかなり悪く、寝入るまで1〜2時間かかるようになりました💦体力がついてきたんだなぁと思ってます^_^
なので無理矢理は寝かせず、暗い部屋で好きにさせてます笑
あくびし始めたら抱っこしたりトントンしたり添い寝したりしてますよー。
うちはいつか寝れるようになるだろうからネントレはしてません^_^
ちゃんと寝かせなきゃってなるとイライラしちゃうので、寝るまで待とうホトトギスです

  • ぐでたま

    ぐでたま

    遅くなってしまって申し訳ありません💦
    体力が有り余ってるのかもしれないですね😊
    うちは夜はすんなり寝るんですが、昼寝や朝寝の時が時間かかります😅
    最近は見守りつつ危ない時は位置を直しに行くようにしました!

    • 5月30日
ままり

おんなじです😭😭😭
うちもネントレしたのでベビーベッドでセルフねんねです!
うちはズリバイの初歩みたいな感じで顔をシーツに擦り付けながら上に進んでいきます😭
進めなくなると怒って泣いて、進める方へぐるぐる回って、ベビーベッドの中で何回転もしてます😭
柵があるので落ちることはないですが、頭ゴンゴンぶつけるし、角にハマって怒って泣くし、寝付くまで何度も直しに行きます😭
最近は動き回って満足するまで諦めて見守ってます🤦🏼‍♀️

  • ぐでたま

    ぐでたま

    遅くなってしまい申し訳ありません💦
    すごいわかります!布団からはみ出て床におでこぶつけて泣いたりします笑
    危ない時は位置を直してそれ以外は見守ることにしました😊

    • 5月30日