
コメント

mi
床についてしまうってことですよね?多分😳
洋式の場合裾とか持って下になるべくつかないようにしてます!よほど和式は入りません…f^_^;

らぷんつぇる
わたしもそれが気になって買ってません、はいてません(笑)
トイレで引きずりそうなものはいやだなーって思ってしまいます。
-
ママリ
同じ方がいらっしゃった!
そうなんですよ。
なんとなく躊躇します。
ありがとうございます!- 6月16日

ママ
下ろすときにウエストからクルクルっと折り込んで下につかないようにしてます!
-
ママリ
ウエスト部分を上げておくんですね!!
そういう手もあるんですか。
ありがとうございます!- 6月16日

ぴよmama
ロンパース、オールインワン系は楽ですけど着脱めんどうですよね😂
体型カバーで買ったはいいもののもう部屋着とかしてます(笑)
ガウチョとかは裾持ち上げて膝で挟んで落ちないようにしてます!
-
ママリ
トイレの中で全部脱ぐのかな?と疑問に思ってます
やっぱり部屋着になってしまいますよね。
膝で挟んでですか!
その手もあるんですね。
ありがとうございます!- 6月16日

むー☆
楽チンなので愛用してます\(^^)/
確かにトイレの時は裾がかなり気になります(T_T)
私は裾をウエストまで思いっきり上げてから、ガウチョとパンツ下げて用を足してます!笑
-
ママリ
そんな方法もあるんですね!
息子をだっこしながらだとやっぱり難しそうですね
ありがとうございます!!- 6月16日
ママリ
そうです!
床についてしまうんではないのかな?と。
結構トイレはがんばらないとなんですね。
ありがとうございます。