![Mi⭐︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
【結婚式 ムービーについて】結婚式のオープニングとプロフィールムー…
【結婚式 ムービーについて】
結婚式のオープニングとプロフィールムービーを自作しようと思っています。
しかし、無料のソフト(filmora9とWindows movie maker などは使ってみました。)は
あまりうまく使いこなせず…
作成途中に音がぶちぶち途切れたり
テキストの位置を変えられなかったりで
かなり手こずっています。
ムービー自作した方いますか?
無料、有料(値段も)構いませんので
使い勝手や満足度など教えていただけませんか…
もちろん普段からムービー作成している方にもお聞きしたいです。
完全に初心者が使いこなせる(英語が多いとそれだけで手が止まります…💦)ソフトがあったら教えてください!!
- Mi⭐︎(2歳2ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
AviUtl (無料)
とかどうでしょう?
旦那さんが結婚式でムービーこれで作ってました。比較的わかりやすいですよ⭐︎
私自身も忘年会の余興でムービー作りましたが、動画編集初心者でもなんとかなりました!音楽を切ったり繋いだりも簡単ですし、結構直感的な操作でわかりやすい。跡は色んなアニメーションがあるので便利ですよ‼︎オススメです😃
![二児のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
二児のママ
無料のムービーメーカーと、友達に借りた有料のウェディングムービーっていうソフトで作りました!
ウェディングムービーはパターンが決まってて、それに自分で写真入れたりコメント入れたり、調整するだけなので簡単でした😊
でもあれこれ融通効かせたい場合はムービーメーカーが良かったです。
ムービーメーカーでは、色んな友達に振り付け協力してもらって、曲のサビのとこだけ振り付け動画を流して、またサビが終わったら写真流すっていうのをやりました🤣
サビと動画の振りをちょうどに合わせるのにかなり苦労しましたが、できた時の達成感はやばかったです😍❤️笑
-
Mi⭐︎
ムービーメーカーと
Windows movie makerって、別物ですか…??
ウェディングムービーも気になったのですが、パターンが決まってるんですね…。🤔🤔- 5月28日
-
二児のママ
多分Windows movie makerっていうやつです!
普通に写真や動画貼り付けて音楽流す感じの動画なら無料のやつで十分できると思います☺️
有料のやつの方が操作は簡単かもしれません👍- 5月28日
-
Mi⭐︎
そうなんですね。
じゃぁ私のパソコンが悪いのか…
昨日テキストの位置が変えられなくて、全然だめだったんですよね…- 5月28日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ムービーメーカー無料なので今まで全部ムービーメーカーです、、が!!重いとすぐバグ起こしてみえなくなったり、、イライラします😂😂
写真や動画貼り付けて音楽と合わせる〜くらいの簡単なものなら、簡単でわかりやすいしオススメです🙆♀️
舞数が多かったり凝った作りにするのは不向きですが😂
-
Mi⭐︎
ムービーメーカーとWindows movie makerって違うものですかね??
凝ることはしないのですが、枚数はそこそこあるので悩みますね…- 5月28日
Mi⭐︎
昨日調べた中に、その名前は出てこなかった気がします!!
今夜調べてみますね、ありがとうございます!!!