

Sa
朝7:30〜8:30で掃除洗い物片付けペットの世話。
夜夫から帰るよとラインが来てから洗濯、洗い物、ほうき、クイックルワイパー、猫のトイレ掃除などで大体30分くらいですかね🤔

yoyoyo
朝8時頃〜9時頃で朝ご飯の準備、洗濯
12時頃〜13時頃でお昼の準備、片付け
15時頃〜16時頃子供の機嫌見ながら夕飯支度
17時半頃〜夕飯の仕上げ30分ほど
18時半〜片付け、明日の炊飯セット等30分ほど
以上で4時間くらいですかね。
日によってプラス息子の離乳食ストック、大人のご飯のストック作りしたりです。
掃除とか洗濯物たたんだりは息子の機嫌見ながら遊びながらなので日によってバラバラです。いろんなこと少しずつしか出来ないので結局1日通して何かしてる気がします💦

りさ
朝は起きてから朝御飯の準備、片付け、洗濯、掃除機、日替わりでどこか掃除を9:30までにする
9:30からは昼、夜の下ごしらえ
10:00娘からの催促で公園、雨の日は家遊び、または買い物や通院、用事に出かける
12:00帰宅してお昼ご飯
遊び、昼寝、自由時間
16:30お風呂準備、次の日のお弁当準備、夜ご飯仕上げ
ご飯食べたら洗い物してキッチン掃除 そしたらもう家事はしません。20:00頃にはもう主婦終了です
トータルすると4時間くらいです
コメント