
子供の遊びのお誘いの断り方の相談です。2歳の娘と0歳の息子がいます。…
子供の遊びのお誘いの断り方の相談です。
2歳の娘と0歳の息子がいます。
近所の小学生が「今日遊べますか?」と家のインターホンを鳴らしてきたり帰り駐車場に居あわせると聞いてきたりします。
それが嫌で子供たちが家に入ってる時間帯に家に帰ったり、娘がお昼寝の時に帰ったりしてます。
この間娘がお昼寝してるからって言ったら「じゃあ弟くんと遊びたい」と言い出して大変でした。
今日あまりにもしつこいので「いいよ」と言って娘と遊ばせましたがどうやって遊ぶのか見てたら滑り台登ったりしてて階段から落ちないかヒヤヒヤしてみてました。
明日も遊べるかと聞かれて軽く濁して返事をしましたが正直断りたいです。力を貸してください
- なな(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

piano
同じくらいの歳のお友達はいないの?って聞いたことはありますか?

はじめてのママリ🔰
「遊べる時に誘うね」でどうでしょう🤔
-
なな
それいいですね☺️✨使ってみます!
- 5月27日

はなちゃん
その子のお母さんは顔見知りでしょうか?
知ってる方ならお母さんの方へ怪我があったりすると怖いから預かるのは…と断るのはどうですか?
-
なな
全く知らないです💦ご両親は仕事でなかなか会えなくて😭
- 5月27日
-
はなちゃん
複数人来てるんですね💦
今後も来てほしくないのであれば、「お母さんにご挨拶してないのに家あげるのは何かあった時ダメだからごめんね」って言うのと、学校に電話して困ってる旨伝えた方がいいと思います💦- 5月27日

ちょろ
うわ... 大変ですね。
その近所のお子様は、小さい子が好きなんでしょうね。
ですが他人、しかも小学校に我が子を任せるのは不安ですね´•ω•`)
私なら、
ごめんねー。
コロナが流行ってるから
遊ばせたくないなー
終息したら声かけさせてねー
と言いますが効果はどうでしょう...( ´•ω•`)
-
なな
小さい子が好きなのは伝わるのですがかなり不安です💦
コロナ使えそうですね!ありがとうございます😭- 5月27日

まゆ
難しいですよね💦正直に、まだこの子ちっちゃくて、お兄ちゃんやお姉ちゃんみたいに遊べないからもぉちょっと大きくなって一瞬に遊んであげてねーとか言いますかね😅
piano
歳が違いすぎますし、子供とはいえ付きまとわれている感じで、私ならちょっと怖いです。
なな
同じくらいの年齢の友達3~4人で来るのでそれは聞けないです💦😭
piano
複数人ならなおさら怖いです。
自分の子をおもちゃにされたくないので、心を鬼にして追い返しちゃうかも😅
顔に出ちゃうと思います😅