妊娠・出産 生理後すぐの症状で妊娠しやすいか不安です。経験など教えてください。 5月12日に生理が来て 16日にはほとんど出血していなく、 その日に仲良しをしました。 そしてその日から10日後‥ 吐き気とだるさと熱っぽさと 情緒不安定になり もしかして‥と思っているのですが、 症状が出るには早すぎますよね? 生理後すぐだと妊娠しにくいんですかね? 皆さんの経験なども含めて 教えて下さいm(_ _)m 最終更新:2020年5月27日 お気に入り 生理 症状 仲良し 妊娠 熱 情緒不安定 はじめてのママリ🔰 コメント いぬがお 普通なら排卵時期くらいだと思います。 5月27日 いぬがお 普段の周期はどのくらいですか? 5月27日 はじめてのママリ🔰 という事は妊娠していての 吐き気とかではないと いう事でしょうか?。 5月27日 はじめてのママリ🔰 28日周期が多いです。 ですが 今月の生理は生理予定日より 4日早く来ました。 5月27日 いぬがお そうですね、28日周期なら妊娠成立するのがだいたい21日〜でそこからホルモンが出てってなりますので、、、 5月27日 はじめてのママリ🔰 残念です… 5月27日 おすすめのママリまとめ 安定期・症状・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・妊娠・高温期・1日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・妊娠・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・妊娠・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
いぬがお
普段の周期はどのくらいですか?
はじめてのママリ🔰
という事は妊娠していての
吐き気とかではないと
いう事でしょうか?。
はじめてのママリ🔰
28日周期が多いです。
ですが
今月の生理は生理予定日より
4日早く来ました。
いぬがお
そうですね、28日周期なら妊娠成立するのがだいたい21日〜でそこからホルモンが出てってなりますので、、、
はじめてのママリ🔰
残念です…