![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後3ヶ月の赤ちゃんです。体重増加について心配しています。体重増加が少ない場合でも、問題ないことが多いです。ミルクの回数を増やす必要はないかもしれません。他の方の経験も参考にしてみてください。
生後3ヶ月です。
体重増加についてです。
間も無く、4ヶ月になるのですが一週間の体重増加が1日あたり15〜16gずつしか増えてませんでした💦
昼間は母乳、夜はミルク
ミルクは160〜200を夜寝る前と朝起きたらで二回です。
夜は連続で5時間寝る時もあれば10時間寝る時もあります。
昼間もお腹いっぱい?になると自分でいらねー!ってやるか遊び始めます。
寝返りもコロコロしていていつも脚バタバタですごい、動きます😄😅💦
この頃の体重増加はこのくらいでも大丈夫ですかね??
もう少しミルクの回数を増やしたほうがいいのか…みなさん生後3ヶ月のお子さんの体重増加はどのくらいですか??
減っていなければそんなに、気にすることでもないですかね?😭
- ママリ
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
3ヶ月以降からは体重が前ほどは増えなくなりますよ😊
手足バタバタさせたりし始めるので、少しでも増えてたら大丈夫です!!
1日あたり15~16gなら十分増えてますよ✨
うちの息子は成長曲線外になってしまいましたが、それでもお医者さんからは減ってなければ大丈夫と言われてますので、成長曲線内できちんと増えていたら何も問題ないみたいですよ😊
ママリ
そうなんですか!?😭
ありがとうございます😭そうなんです!バタバタコロコロして😂💦新生児のときや2ヶ月くらいまでは一日45gくらい増えてたので…心配になってました😭😭😭
ママリ
急に増えなくなると不安になりますよね😅
これから寝返りなどし始めると更に体重増加が緩やかになりますよ😊
ママリ
写真のような感じで増えていたら大丈夫ですよ😊
ママリ
すみません!ありがとうございます💦😭❤️
ママリ
こちらこそグッドアンサーありがとうございます🙇♀️