

ぷぎ
まさに今日、運転中同じ体験をしました。
くしゃみくらいで何かなるなら、産まれてこられないと思います。
私の場合は二人目なので、二人目は一人目より強い生命力でないと上に負けるよと腹に話しかけてます(笑)

junkina
ぷぎさんコメントありがとうございます!
運転中とはまた。。汗
確かにくしゃみくらいで何とかなるくらいなら産まれてこられないですね!その強さ、大切!ありがとうございます♡

あやたろ♡
できるだけお腹を丸めるようにすると多少おさえられます(OvO)
大事な赤ちゃんビックりしないように丸めてくださいね(OvO)♡

junkina
あやたろ♡さん!ありがとうございます!試してみますね!

新米母ちゃん
クシャミを我慢したいときは
カトちゃんペのポーズ(鼻の下を指でギュッと押さえる)と何故か
クシャミ止まりますよ!
昔、教育テレビでやってました!
私はクシャミする度、つった様に痛かったのでクシャミ止めてました!(笑)

junkina
くろちゃんさん!カトちゃんぺ!笑 やってみます!つったように痛いんですよねー。泣

新米母ちゃん
痛いですよね(;▽;)
ツーンって(ーー;)
カトちゃんが恥ずかしい場合は
人差し指をへの字に曲げて
強めに鼻の下、押してみて下さい(笑)
あ、クシャミくるぞーって感じたときがカトちゃんペをする合図です(笑)

junkina
いまちょうどくしゃみ来そうだったので、おなか丸くしてカトちゃんぺしてみました!見事!ツーン阻止できました!

いぬがお
病院で聞きましたが、くしゃみや咳くらいでは何ともないよ~と先生は笑ってました。私もかなり連発してて、お腹痛くなって心配で(>_<)

junkina
いぬがおさん!問題はないといえ、痛みがあると心配になりますよね!仲間です泣

あ★き
くしゃみするたびに激痛ですよねw
はくしゅん!ぬおー!(ノД`)っていつも言ってますw
とっても心配ですよね…
でも問題ないと思いますよ(*^^*)

junkina
あ☆きさん!コメントありがとうございます!問題ないといえ、不安になります泣

退会ユーザー
先にも回答出てますがお腹を丸めて抱えるのが効果的です。
私は以前腹部手術したことがあるのですが、術後のくしゃみが激痛すぎて和らげる方法として看護師さんに教えてもらいました。
全然違いますよね。
わたしも花粉症で💦わかってても時々間に合わずピキーンとなりますが、きた!と思ったら必ずお腹を丸めてます。
くしゃみくらいで流産したらもちろん困りますが、私は6w頃出血が見られたときはくしゃみとかお腹に力が入ってしまう度に出血してしまったりしてたので、やはりお腹に力を入れないに越したことはないと思います。
今は出血も止まって時間が立ったのでくしゃみ失敗してもピキーンとなるだけで出血したりしてないので安心してますが。

junkina
ぐーちゃんさん!アドバイスありがとうございます!
わたしも先日出血があり、すこし痛みに敏感になっています。
お腹を丸めて乗り越えようと思います!!
コメント