

おまる(●˙꒳˙●)
ベビーチーズのベビーはそういう意味ではないですよ…多分。

もりもりもりりん
ベビーとは、赤ちゃん用のベビーとは違かったと思います!
10ヶ月でも食べられるとは思いますがまだ離乳食中ですのでせめて1歳からのチーズとかのほうが塩分も少ないかと思います(^-^)
それをあげるなら、例えば半分にするとか?

プリポキオ
『ベビーチーズ』って小さいチーズって意味の『ベビー』だと思いますが…
でも10か月くらいなら少し(1日1個以下?)ならあげてたかもです。

KKK
食べられるのかはちょっとわかりませんが、ベビーチーズはベビー用って意味では無いですよ(^_^;)

アンパンパン
小さいとか食べやすいって意味でベビーなので赤ちゃん用ではないですよ^_^

Mizuki(26)
ちょっと笑っちゃいました。すみません…

かなちゃんまん
私も皆さん同様、ベビーの意味が違うかな😅
でも、10ヶ月なら私もあげるかも…(*σ´┰`)
ただ小さい子にカルシウムを沢山とるのは逆に良くないので私なら1日半分かな!✨
それか子供用のアンパンマンチーズ!

かずぅー
こんにちは
私は 気にせず 大人と同じチーズを8ヶ月ごろからあげてますよ。
チーズ大好きで 良く食べます。
赤ちゃん用のチーズも売ってますが 高いですし

かずりゅう
いやー、お恥ずかしいです(^ω^;)
忘れてください(๑•﹏•)笑
半分だけあげました(*´∀`*)
みなさんコメントありがとうございました!!!
コメント