
1才3ヶ月の娘が歩かず、言葉も遅い。手押し車で誘導すると歩くが、すぐしゃがむ。他の子に比べ焦りを感じている。
1才3ヶ月ですが、まだ歩きません。
言葉もあまり出ないです…
手押し車もあるのですが、押して歩きません。
私が押して誘導すると歩きますが、すぐにしゃがんでしまいます。
テーブルでたまにつたい歩きはしています。
言葉もたまたまなのか1回だけご飯を指差してまんま!といったくらいです。
喃語はよくしゃべっています。
毎日話しかけたり絵本読んだり散歩中もブーブーいたね、ワンワンいたね等話しかけてます…
娘と同じ位の子が歩いていたり言葉が出ていると焦ってしまいます…
- さくら(6歳)
コメント

るんるん
全然、まだまだこれから☺︎焦らなくて大丈夫です✨その子のペースがあるので☺︎
比べてしまう気持ちは分かりますが🤭

ちびじんべえ
ウチの長男は1歳6ヶ月過ぎに歩き始めました。
1歳半健診でウチの子だけ靴を履いていなくて💦凹んだ記憶があります。
でも今は普通に走り回っていますよ。
伝い歩きしてるならそう時間はかからないのではないですかね😊
楽しみに待ちましょう。
-
さくら
ありがとうございます!
私も赤ちゃんの靴コーナーを見るのが辛いです…。
歩かない子はいませんもんね。
見守ります✨- 5月27日

はじめてのママリ🔰
家に物いっぱい置いてませんか⁇
なかなか歩かないな…つたい歩きはするんだけどな…🤔と思っていたのですが、
実家に帰省した途端スタスタ歩きました😂
物が多過ぎて歩く前に掴まれるんだと判明😂あとアパートは距離が短い!
実家は導線が長くて歩きやすかったのできっかけになったみたいです笑
-
さくら
自宅は一軒家で私がミニマリストなので、リビングにテレビとテーブル、おもちゃしかないんです😞
でも確かに廊下とかで手押し車した事ないので、距離が長い所でしてみようと思います🤔- 5月27日

momonosuke
うちの娘も1ヶ月前にようやく歩きましたよ😊言葉も全然で、何言ってるかわからないですが、楽しそうになにか喋ってるのでいいかって思っちゃってます😅💦
わたしの場合ですが、歩けるようになる前から、散歩の時は靴履かせてました😊靴履いて、ずっとベビーカーです‼︎笑
かわいい靴あったら、買って履かせちゃいましょう♪♪
公園行っても娘より小さいであろう子たちが走り回ってて、娘はいつ歩くのかなぁーと思ってましたが、本当に突然歩きました‼︎
その子のペースで着実に成長してくれるので、大丈夫です👌✨
-
さくら
すごく焦る気持ちがあったのですが、あまり気にせず歩くのを楽しみに待とうと思います😊
靴コーナーも見るのが辛かったのですが、選んでみます!
ありがとうございました☺- 5月27日
さくら
ありがとうございます😢
まだ歩かないの?と言われるので、まだまだこれからと言っていただけて嬉しいです。
娘のペースですよね。見守ります😊
るんるん
周りは好きに言いますよね😞
うちも寝返りから遅かったのでとても気持ちわかります!まだ足運ばないの?まだズリバイなの?とかよく言われました⤵︎
でも今は走り回ってジャンプしてわんぱくだし周りより少し早くても遅くても結局はちゃんと子供は成長するんだと思いました😊