
母乳を飲まなくなって3日目で、卒乳か断乳か悩んでいます。子どもは母乳をあまり欲しがらず、離乳食もよく食べています。自身は妊娠しておらず、母乳も出ない状況で、卒乳・断乳の経験ややり方を教えてほしいです。
卒乳?断乳?その間みたいな感じで
母乳を飲まなくなって3日目です。
先週末から母乳の出が悪いなーと思っていて
娘も少し吸い出ないと泣いて怒っていたので
多分ほとんど出ていなかったんだと思います。
新生児期からあまり母乳を欲しがらない子で
10ヶ月に入ったぐらいで朝方と寝る前のみ
先々週ぐらいからは朝方のみ
いらなくなったらプイっと終わっていました。
離乳食もよく食べ3回食なので
私は断乳?卒乳?ラッキー🤩ぐらいに思っています(笑)
上の子の時は下の子を妊娠したタイミングと
保育園の入園がちょうど重なり
出なくなったかなーって感じで1歳であっさり終了。
よく母乳が出る方だったので
今は妊娠していないし胸も全く張らないし
果たしてこれでいいのか・止まるのかが分かりません😭
みなさんの卒乳・断乳の経験ややり方教えてください!
- みぃ(2歳8ヶ月, 5歳9ヶ月, 7歳)
コメント

momonosuke
胸の張りは一切なかったですが、一応母乳外来で見てもらいました😊残乳処理のため絞ってもらいました‼︎
みぃ
コメントありがとうございます!
張りはなくても残乳処理必要なんですね!何日後に絞ってもらいましたか?
momonosuke
わたしは3週間後に行きました‼︎そしたらもう1回来てって言われたので、もう1回行く予定です‼︎
たぶんこのまま何もしなくても大丈夫だと思ったんですが、残乳で後々乳がんリスクとか上がるのやだなぁーと思って一応って感じです😊
みぃ
乳がんのリスク怖いですよね😭上の子で経験していないのでどうなのかなと思って😓
3週間後でも大丈夫なんですね!私も近くの助産師さんに相談してみます♪ありがとうございます!