

碧好き
誕生日、クリスマス以外絶対あげないよ

退会ユーザー
頻度は欲しがったらです。
でもおもちゃ屋に行くことも月一程度なので大きなものは月一、細々したものは週一あるかないか。
金額はそれぞれですが大体毎月1人あたり1万前後かなと!
-
碧好き
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。- 5月27日

退会ユーザー
大きい金額やサイズのおもちゃはイベントですが、細々とした物(風船や粘土等)やハッピーセット、雑誌の付録なので頻度は低くまた不定期です。一回の金額としては雑誌の値段が上限なので千円前後です。雑誌の付録も良いなと思わないと買わないので、毎月の時もあれば全く買わない時もあります。
-
碧好き
ありがとうございます。
そういえばハッピーセットも含みますね。
参考にさせていただきます。- 5月27日

ココア
大きなおもちゃは記念日だけです、
注射のご褒美や、保育園頑張ったご褒美として、
500円~1500円位の物買ってあげる事が月に2回あるかなって感じです。
-
碧好き
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。- 5月27日

moony mama
年末生まれの息子は、誕生日とクリスマスしかあげない❗️にしてしまうと、一年に一度しかもらえないイメージ😅 半年に一度は、大物を買ってあげる感じです。
あとは、成長に合わせてあったら良いかな?というものに出会えたら買ってあげてます。
-
碧好き
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。- 5月27日
コメント