※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡♡
子育て・グッズ

上の子の保育園が決まらず、下の子は退園になる可能性があります。仕事が決まった場合、上の子の保育園の対応策を知りたいです。

求職で下の子だけ保育園に入ってて
上の子の保育園が決まりません。
2歳児の枠がどこもいっぱいで
このまま仕事が決まった場合は上の子は
どうすればいいんでしょうか、、
決まらなければ下の子は退園になって
しまうしどうすればいいのか、、

コメント

deleted user

認可外もどこも空いてないですか?
仕事を決めて退園にもさせたくないなら、自宅から遠くてもとりあえず空いている認可外や、2歳から入れて延長してる幼稚園に預けるしかないと思います。

deleted user

とりあえず就労証明書を書いてくれる内職をするか…託児所付きの仕事をするか…ですかね(>_<)預け先がないまま仕事を決めるのは「上の子どうしよう」ってなる可能性が高いので避けた方がいいと思います。預け先がないなら採用される可能性も低いとは思いますが。

うちは逆でしたが(上の子が入れて下の子が待機)、子連れ出勤可の職場(他県)を見付けて子連れ出勤しながら1年待機しました。