
コメント

うみそら
糸満市に住んでるので、豊見城市の支援センター利用したことはないのですが、、
ぬくぬくは、今は、住んでいる地域別での利用になってますよー💡
利用時間指定の詳しい地域分けは、ぬくぬくのホームページに記載されてます!
https://itomannukunuku.ti-da.net/e11552960.html
うみそら
糸満市に住んでるので、豊見城市の支援センター利用したことはないのですが、、
ぬくぬくは、今は、住んでいる地域別での利用になってますよー💡
利用時間指定の詳しい地域分けは、ぬくぬくのホームページに記載されてます!
https://itomannukunuku.ti-da.net/e11552960.html
「支援センター」に関する質問
明日でもう妊娠9ヶ月です 昼間もぼーっとすることが多く眠気がすごいです😭 体も重くなってきて、一歳半の息子を公園に連れていったり支援センター行ったりもなかなか動く気になれず、、、 家の過ごすことも多く、雨の日…
今日発登園で保育所に、慣らし保育で1歳の長女を預けたんですけど。児童館や支援センターと違うからやっぱママ友とかって出来そうにないですね😅極論ママ友なんて、もちろん居なくても平気なのですが。ママリにいつもお世…
支援センターに2つ行ってます。 1つ目はバスで、2つ目は、徒歩で行けます。 その中の一つの所で、なかなか馴染めない私がいます。 みんな保育園の話や仕事復帰の話をしていたり、 2人目を産んでる人もいます。 話…
お出かけ人気の質問ランキング
しいママさん
コメントありがとうございます!
糸満市の支援センター、ママさん同士のコミュニケーションとか、先生の雰囲気とかいかがですか??
うみそら
仲良いママさん同士は、一緒に車で来たりしてますが、わたしは誰ともLINE交換すらしてないです🖐笑
でも、会えば挨拶するし、こゆときどうしてますかーって相談するしって感じです。
先生はみなさん優しくて、いい人しかいないです❤️