
新生児のミルク量について、何を参考にすればいいかわからない。病院では指示通りだが、退院後はどうしたらいいか不安。ネットで調べても情報がバラバラで困っている。参考になる情報を教えてください。
新生児のミルク量、何を参考にしていますか?
産まれて4日目です。
皆さんはミルクの量は何を参考にしてあげていますか?
二人目ですが一人目のとき何を参考にしていたか忘れました。
今日までは病院なので出された量をあげれば済むんですが、明日退院で退院してからは何を参考にすればいいんだろ?と思いました。
ネットで調べても量が少しバラバラで…
参考になったものを教えてください。
- ママリ(4歳10ヶ月, 7歳)
コメント

たっくんのかか
退院前に、助産師さんにアドバイス貰ってました。
退院してからの最初の検診で、再度おっぱいの出具合いと、ミルクの量についてアドバイス受けてました。
あとはミルク缶に書いてある規定の量と、育つにつれて、まだ飲み足りないようなら量を増やしたり、減らしたりでした。
ママリ
コメントありがとうございます😊
投稿してから、ふと思い出しました!
そういえば、私もミルク缶に書いてある通り進めてたなと。
念のため明日助産師さんに確認してみます(´∀`)
たっくんのかか
退院前に、相談した量をあげてても、私のおっぱいの量が少なかったからか、息子の飲む勢いが凄かったからか、教えてもらったミルクの量をあげてもギャン泣きした事があって。
最初の検診で再度ミルクの量を聞くと、増やしても大丈夫だったと言われた事がありました。
今から思うとミルクの量を守らなきゃって思いすぎてたけど、お腹空いた!!足りない!!と大泣きしてたんだなと思いました。
可哀相な事をしたと思ってました。様子をみて増減はしても良いと思いますよ〜😆
ママリ
私も娘のときそうでした‼️
おっぱいが出てるもんだと思ってる特にミルクを増やさずいたら、全然寝なくてギャン泣き。
検診で体重があまり増えてないこたを指摘され、申し訳なさで涙がでました。
ミルクは太るからあげすぎ注意と聞いていたからあげすぎないように守ろうと必死になりすぎていました。
今回はもっと楽に考えて足りなけば増やしてみようと思います(^^)
ありがとうございます。