※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
❤️🤍
妊娠・出産

娘が6ヶ月15日で腰も座らず、ずり這いもせず、成長が遅いと心配しています。寝返りはできますが、周囲から遅いと言われてイライラしています。

今6ヶ月と15日なんですけど腰も座ってなくてずり這いもしなくて成長遅いて娘から見てひいおばあちゃんに言われて遅いんですかね?寝返りはできます!常に言われるの心配とイライラがありまして😭

コメント

deleted user

人それぞれなので気にしなくていいと思います。

ママイ

6ヶ月じゃ腰座らない子ズリバイしない子たくさんいますよー!全く遅いと思わないです!

  • ❤️🤍

    ❤️🤍

    ですよね!安心しました😌
    ちなみに何ヶ月から腰座りましたか??

    • 5月26日
  • ママイ

    ママイ

    うちは5.6ヶ月かなぁ。でも基本的になんでも早い子だったので💦周りは8ヶ月9ヶ月くらいで座る子が多かった印象です!

    • 5月26日
まま

私の子完全に腰が座ったのは6ヶ月半です。
つかまり立ちもそれくらいの時期にやりました。


体重が軽かったのもあるのか先生には痩せてるから成長も早いねって言われました。

一般的には6ヶ月で腰が座るのは早い方ということですよね

焦らなくてもいいと思いますよ。

ちなみにずり這いはせず6ヶ月でハイハイでした。

あんどれ

うちの子は9ヶ月でやっと腰座りました💦
成長速度は個人差が大きいので、気にしなくていいですよ!

はじめてのママリ🔰

まだそんなに気にしなくていいと思います!
それに何やってもマイナスなこと言う人っているので気にしなくていいと思います!遅かったら遅いで言ってくるし、ハイハイあんまりしないで歩けるようになったら足腰が弱くなるとか、、個性だし、マイペースな子なんだな❤️くらいでいいと思います☺︎

ワンワン

わたしの下の子もまだ腰座ってないですよ!ゆっくり成長でいいと思ってます😅上の子が早過ぎて大変だったので😂

さーちゃん

うちは7ヶ月過ぎてから、腰が座りズリバイするようになりましたよ〜👍🏽
全然焦らなくて大丈夫です🥺❤️
みんながみんな一緒じゃないですしあくまでも平均なので、ゆっくりお子さんのペースでいきましょ✌🏽❤️
早くから、ズリバイもお座りもするようになったらほんとに大変です😂😅