※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

上の子の出産時に立ち会えなかったが、今回は立ち会いを希望していることや、スピード出産についての不安を感じていることをお話しされています。

上の子のときコロナ禍で立ち会いできなかったけど、やっぱりあの大変さを知ってほしかったと思う…
今回は立ち会いしてもらう予定だけど、1人目よりスピード出産だったら「なんだ案外そうでもないじゃん」って思われそうで嫌だ😂笑

そんなこと思う旦那じゃないと思うし、前回よりスピード出産であることを願ってる自分もいるけど…笑

コメント

ままり

同じです!
1人目が立ち会いなしで、2人目は立ち会いしてもらいました。

2人目が無痛分娩だったこともあり、私がケロッとしていたうえに超スピード安産だったので
あまり出産は大変というイメージなさそうでした
とは言えもちろん産後の扱いはしてもらいましたけど😂

つい最近、夫がよく見ているゲーム配信者さんの出産動画?をみて
出産って大変なんだね…ともらしていました

いまさら?!とひっくり返りましたが
やはり1人目立ち会いなし+2人目立ち会いだと大変に見えないのか…という感想です

  • ママリ

    ママリ


    そうなんですね〜😭
    うちは普通分娩の予定ですが、出産時間が短いとそれはそれで…って感じですよね😂

    そして、立ち会いしたのに「大変なんだね」って言われると、自分の時は大変そうに見えなかったってこと!?ってモヤモヤしそうです…

    うちも出産動画見て欲しいけど、そういう動画は見なそうな感じです🫠笑

    • 13時間前