
1日7時間働くとします、時給1050円です。保育料30000円です。130万円…
1日7時間働くとします、時給1050円です。
保育料30000円です。
130万円におさめて働くのがよいのか、7時間働くのが良いかどちらが良いですかね?
- ハイハイマン👼(5歳6ヶ月)
コメント

ayumix
休憩入れて8時間労働で8400円
月20日働いたとして、
16万8000円もろもろ引かれて10万ちょい手取りですかね。
お金がピンチじゃなければ扶養内ですかね。
が、扶養内だと保育の必要性が低くなり入れないかも、、となり結局は7時間を選ぶかも。。
ハイハイマン👼
遅くなり申し訳ありません…
やはり扶養内がベストですよね😥
保育園は入園決まったのですが、働き方に悩んでおりました💦
参考になりました!
ありがとうございます🙇♀️