
プランターで家庭菜園してる方いますか?今年初めて、プランターミニトマ…
プランターで家庭菜園してる方いますか?
今年初めて、プランターミニトマト(以前栽培経験あり)キュウリ、ナスを子供達と一緒に育ててます。
プランターがあと1つ余っていて、何を育てればいいか迷っています。
菜園先輩に、ミニレタスがいいとか、ピーマンがいいとか…枝豆がいいとか色々言われどうしようか迷っています。
いいアイディアください。
決めるのは自分次第とか、アンチプランターはコメントいらないです。
お花、ハーブ等は興味無いです。
子供達の食育が本来の目的です。
- ♡りりり♡(3歳7ヶ月, 6歳, 8歳, 20歳)
コメント

ままり
中玉トマト
ミニトマト
ナス
ピーマン
大葉をプランターで育ててます!
袋栽培なのがさつまいもです!
ピーマンや大葉なんていかがでしょうか?

にこにこぷん
2歳の娘がいます。
私も娘の食育目的で植えました!
プランターじゃなくて地植えなんですが、
主さんのに追加で今年はブロッコリーとキャベツ、パセリ、ゴーヤ、とうもろこし、スナップえんどうを植えてます!
私、すごく初心者でただ植えただけでネット等しなかったので、ブロッコリー、キャベツはすぐモンシロチョウが来て今青虫だらけです😭虫嫌いなので、収穫叶わずにそろそろ旦那に抜いてもらいます。
スナップえんどうは娘も大好きで2、3日置きに収穫してます。虫もきてません!笑 ただ時期的にまだ間に合うのかが分かりません。ごめんなさい!
ゴーヤは私が好きなので植えました!今のところ虫も来なくて順調です!
とうもろこしは一昨年も植えましたが、小さい物はベビーコーンとして取って、皮付きのままグリルで焼いてマヨネーズ付けて食べたら美味しかったです。日当たりさえ良ければ、プランターでも可みたいです!
あと植えたかった物は、へちま!食べるのは嫌いなんですが、実家の近所のおばあちゃんがカラッカラになるまで植えててへちまたわしにしてたのがなんだか眩しくみえました。笑 カラッカラにした時に種がからから鳴るのもわくわくしたし、もらったひとつは程よく切ってシンクとか油ぎったプライパン洗うのに使いました!ただ実際に自分で植えたことがないので、カラッカラにするまでに虫が来ないか心配なとこですが、、、
プランターじゃないのに、長くコメントすみません!
食育目的ということで親近感湧いて。笑
-
♡りりり♡
長文でコメントありがとうございます( ¨̮ )
午前中に、苗を見に行ったら「こどもピーマン」と言うのをみつけました♪苦味が少なく肉厚で食べやすいと書いてあり、まさにピーマン嫌いな子供達にピッタリ♪さらに値引きしてあったため、即決購入してきちゃいました( ´ ▽ ` )ノ
で、質問にさらに質問なんですが…キュウリが伸びてきちゃって、網にうまく伸びてくれません…
支柱で棚は早めに作った方がいいんですか。- 5月27日
-
にこにこぷん
わー!
こどもピーマンなんてあるんですね!!素敵!!
きゅうりですが、うちは網なしの支柱だけです。支柱を木に立てかけてそれに巻きつくようにしてます。
まだ木までは届かないですが、支柱には順調に巻きついています!
支柱立ててもいいと思います(^○^)- 5月27日
-
♡りりり♡
なるほど…うちのプランターは、こんな感じなんですが…
どう支柱したらいいですかね?(´・ω・`)- 5月28日

にこにこぷん
うちのはこんな感じで2本、棒を立ててるだけです!笑
すごく元気に育ってますね!
いいアドバイス出来なくてすみません!
-
♡りりり♡
ありがとうございます!
やってみます👍- 5月28日
♡りりり♡
ありがとうございます( ¨̮ )
やっぱりピーマンですかね♡