
コメント

退会ユーザー
わたしは支払ってます*\(^o^)/*
たしか住民税は昨年の収入によって決まる税金なので今年休んでいても払わなくちゃいけなかったと思います!
違ってたらすみません(>_<)

ごうえり
私の市は払わないといけませんでしたT^T
育休中の証明書があれば、いくらか割引になるらしいですが…
-
m☆
育休中の証明書とか
あるんですか?- 6月15日
-
ごうえり
会社に連絡して、会社名、私の名前、育休期間や会社の押印をした書類を作って貰って、とのことでした!
市役所に1度問い合わせしてみて下さい(^-^)- 6月15日
-
退会ユーザー
横からすみません!あたしも
今月から届きました。
別件で育児休業証明を
もらったのですが
市役所にもっていけば
少し減額になるのですか?- 6月15日
-
ごうえり
3月の支払いの時に私は市役所でそう言われました!3月の時は書類が間に合わなくそのまま払いましたが…なのでどれくらい減額になるのかは不明ですが、今回は減額して貰う予定です!
市によって違ってたらすみません💦- 6月15日
-
退会ユーザー
なるほどですね!
ありがとうございます★
市役所に問い合せてみます!!- 6月15日

みんみん☆`
払わなければいけません!
前年度分の課税額なので、
去年の分を払う必要があります☆
-
m☆
半年で復帰したんですけど
やっぱ高いですよね。- 6月15日
-
みんみん☆`
税金は高いですもんね😣
けど、その分住民税は働き始めた年は支払っていないので仕方ないですもんね😣- 6月15日
-
m☆
高いですよね😞
しかたないですね(⑉꒦ິ^꒦ິ⑉)- 6月15日

mm mm
市民税ついこの間支払いました!
一年で14万くらいでした😅
分割もできたみたいですが 一括で払った方が気が楽だなと思って一括で払い終えました!
-
m☆
ほんと高いですよね😞
一括とか凄い!- 6月16日

退会ユーザー
うちは会社が立替えてくれてましたが、復帰したので先月給料から引かれました。

退会ユーザー
あたしも今月から
自己で払わないといけなくて
先週、納付書届きました(´•ω•̥`)
出産後でお金ないときに
こんな馬鹿高い市民税払えないよ!
と、思って調べましたが
支払わないといけないみたいです( .. )
前年度だから仕方ないけど
貯金切り崩して生活してるので
大変です(。-ω-

一児まま
義務なので払わないといけないですよ(>人<;)、
放置してると、どんどん役所から督促の紙が来ます(・・;)
それでも払わないと差し押さえ通知が来て差し押さえられます(>人<;)
国は容赦ないです(>人<;)
差し押さえにまではなってないですけど実際私がそうでした(・・;)
m☆
ありがとうございます₍˄·͈༝·͈˄₎◞ ̑̑ෆ
そうなんですね!
支払い痛いですよね。
退会ユーザー
支払い痛いですよね(>_<)
たしか社会保険料と年金は免除になってたのですが住民税だけは毎月でした( ; ; )
育休手当は二か月に一回なのに
住民税が毎月となるときついですよね。。
m☆
痛いです(⑉꒦ິ^꒦ິ⑉)
毎月来るんですか?
私まだきてないんで
いつくるんだろ…
退会ユーザー
わたしは毎月会社に払いに行ってます(>_<)!
会社によっては立て替えとかあるみたいに聞きました!
うちは立て替えしてくれなくて笑
毎月持っていってます( ; ; )笑