
不妊治療で双子を授かり、手術のトラウマが出産に影響。催眠術を希望し、支える言葉を求めています。
わたしは27歳から4年間の不妊治療の末、ようやく双子の赤ちゃんを授かりました。
不妊治療というのは本当に痛く、辛く大変な治療でした。
双子を授かる前にも一度妊娠することが出来ましたが、お腹の中で心配停止という辛い経験もしました。
その不妊治療のいっかんで、卵菅の手術も行いました。
その時麻酔で息苦しくなりパニックになり、術後も少しそれが続きその恐怖が今でも忘れられず、横になっているときも時折思いだしバッと立ち上がって落ち着くまで歩き回る始末です。
閉所恐怖症もあり、それとすごく似たような感覚です。
心理的な問題だということは分かっています。
でも思い出すと恐怖心で手術が怖いんです。
一卵性の双子で帝王切開での出産が決まっています。
あんなに嬉しくて待ち望んだ命なのに怖くて怖くて暴れだすんじゃないかと不安で仕方ありません。
出来れば催眠術をかけていただきたいくらいです。
わたしに渇を入れ力になる言葉を頂きたいです。
情けない母親で申し訳ありません。
- あっぷりん(8歳)
コメント

🥀 kotoyuzu_mam
おめでとうございます😢💗
お辛い経験をされた後の妊娠
凄く嬉しいですね(*∵*)💗💗
謝る必要もないですし
申し訳ないと思わなくていいです😔!
1度嫌な事があればそれが
恐怖などに変わる事はありますよ。
私自身注射で嫌な思いしているので
注射されるってなる時は
呼吸が浅くなってしまいます😢
あっぷりんさんと少し似てますかね?😊
これから可愛い赤ちゃんに
会えるのを楽しみに
無理ない程度に
マタニティライフ楽しんで下さい😌

ストちー
妊娠おめでとうございます(*^^*)
前に辛い経験されたのですね(ノ_<)
自分は前の子は妊娠6ヶ月で死産と言う辛い経験をしました…
そして次の子を妊娠し月日が経つのが遅く長く感じました(ノ_<)
ですが無事に生まれてくれて今では5ヶ月になりました(≧∇≦)
前の事を思い出し怖いって思ってしまうのは普通の事ですよ( ^ω^ )
でも、今はお腹の中の双子のベビちゃんはママと会えるのを待っていると思います(*^^*)
沢山、お腹を撫でながらお話ししてあげて下さい(≧∇≦)
きっとベビちゃんがママを守ってくれますよ(・ω・)ノ
頑張れママさん(・ω・)ノ
-
あっぷりん
ありがとうございます。
6ヶ月での死産。
とても辛いですね。
私が今6ヶ月です。
体型もだんだん変わり胎動も感じている中、お腹の中で命が尽き果ててしまうと考えると、ストちーさんがどれ程の想いを抱えて生きてきたのか胸が痛いです。
ママに会えるのを待っているという言葉に涙がでそうでした。
そう思ってくれてたら嬉しいですね。
毎日話しかけて心を落ち着かせてみようと思います。
いいお話ありがとうございました。- 6月15日

saramama☆
私も27歳から治療開始し、3年後に娘を授かったので、お気持ちよくわかります。
つらい治療を乗り越えて双子ちゃんを妊娠、本当におめでとうございます(^^)
とても嬉しく、幸せなことでも出産は自然だろうが帝王切開だろうが恐怖心を持ってしまうのは仕方の無いことですよね(>_<)
私も不妊治療中にポリープの手術を数回受け、麻酔が効かずにひどい目にあったことがあるので、お気持ち本当によくわかります(>_<)
病院の先生にはそのようなお話はされていますか?
相談して、何かいい方法がみつかるといいのですが(>_<)
解決にならなくて、すみません。
出産を乗り切った後は、待ち望んでいた赤ちゃん達に会えますからね(*^_^*)
-
あっぷりん
長い治療生活お疲れ様でした。
不妊治療の大変さは中々経験者にしか理解できない部分がありますよね。
無事に娘さんを授かり心から祝福します(*^^*)
わたしも双子の女の子です。
女の子は可愛いですか?
今はそれを糧に乗り越えようと心と戦っています(T-T)
出産は大変な大仕事ですよね。
症状に関しては心の問題と言うのは充分分かってる上で麻酔科の先生に話してみようと思っています。
今は無事に育ってくれているふたりに感謝しますね。- 6月15日
-
saramama☆
つらい思いをして授かった我が子は本当にかわいいです(^^)
女の子、かわいいですよ(^_-)
大きくなっても、一緒に買い物したりするのを考えたら楽しみで(*^_^*)
病院の先生に相談されて、少しでも不安が取り除かれますように(^^)- 6月15日
-
あっぷりん
ありがとうございます。
たった1日たった1日
我慢すればいいだけ!!
そう言い聞かせています。
頑張れば娘たちに会えますね♪- 6月16日

milice
私も初めての妊娠で一卵性双子で帝王切開が決まってます(´・_・`)💦💦
初めての事なので不安がいっぱいです💦
病院の先生にも怖いですって伝えました(´・_・`)💦💦
お互い可愛い赤ちゃんに会うために頑張りましょう(*^^*)❤️
-
あっぷりん
初めての妊娠で双子…不安だらけになりますよね。
病院からはハイリスク出産の話や産まれてからのサポートの話や本当に脅かされてばかりです。
先生に話されたんですね!!
先生はどのようにおっしゃっていましたか?
お互い乗り越えてなきゃいけないですね(T-T)- 6月16日

azu66
私も一卵性双子妊娠中です。
双子は自然妊娠ですが、第一子のときは不妊治療も経験し、最終的に緊急帝王切開で出産しています。ちなみに、手術などにはあまり抵抗がない方です。
帝王切開は基本的に部分麻酔なので、意識もありますし、押されたり引っ張られる感覚もあります。意識があるため、産まれたての赤ちゃんは、問題がなければ、すぐに対面させてもらえます。元気な泣き声が聞こえ、産まれたての赤ちゃんが見れたときは、めちゃくちゃ感動しますよ。
しかし、そのような状況なら、完全に意識がなくなる全身麻酔も選択肢に入れて、相談してみてはいかがですか?双子で2人出さないといけないため、正直、手術時間も通常より長くなってしまうし、麻酔されているとはいえ、自分の体が手術されている感覚、時間というのは、気持ちいいものではありません。
病院側が受け入れてくれるかは分かりませんが、病院としても患者さんの安全性を最優先したいはずなので、考えてくれるとは思いますよ。
ちなみに、双子妊娠は25週以降から急にトラブルが起きやすいと言われているため、それ以降は本当に安静に過ごされてください。家事も無理は禁物です。私はそれまで順調だったのに、29週で緊急入院になりました。もう出産まで退院許可もおりません。
お大事に過ごされてくださいね。

あっぷりん
私も昔は全く手術に抵抗はありませんでした。
大人になるにつれ臆病になっている気もします。
今は甲状腺の影響かのどが常になにか詰まっている感じで。
少しパニックになり横になることができません。
以前受けた腹腔鏡手術の際、全身麻酔だったのですが気道を確保するためにのどに機械を入れるらしいのですが、それで術後一ヶ月近く声が出づらく苦しい思いをしたのでその思いをするなら局所麻酔で堪えよう…と思っております。
29週からの入院生活。
本当に本当に苦労されましたね。
分かりました。安静に安静に過ごしたいと思います。
本当にありがとうございました。
あっぷりん
ありがとうございます。
見ず知らずの私におめでとうと言って下さって嬉しいです。
妊娠は本当に喜ばしいことでした。
主人も大喜び(*^^*)
わたしは幸せ者ですだと感じました。
ちゃんあさんも妊娠中ですか?
お互いに元気な赤ちゃん産みましょうね♪
🥀 kotoyuzu_mam
私も妊娠中ですよ😊💗
いま7ヶ月です( ˆOˆ )
きっと辛い事があった分だけ
これから幸せも2倍になりますね💗
双子ちゃん羨ましいです💖
お互い無理しない様にしましょうね♪
あっぷりん
そうですか~(*^^*)
もう胎動も感じて更に愛おしさが増している頃ですか?
幸せ2倍になると嬉しいですね♪♪
一緒に元気な赤ちゃん産み届けましょうね(^^)
🥀 kotoyuzu_mam
胎動は愛おしいですが
膀胱蹴られ尿漏れしたり
胎動で起こされたり
日々寝不足に悩まされてます😓笑
はい😊💗なんか逆に元気になりました!
ありがとうございます\( ˆωˆ )/♪♪
あっぷりん
わたしも最近動くと膀胱の辺りと膣の中の方がきゅーっと痛くなります!!
まだ胎動で起こされたことはありません。
そんな経験も少ししてみたいですね(*^^*)