
コメント

ゆな
豆腐とかぼちゃならおかずで、後はスープとご飯です!
卵とご飯と野菜とか、小麦粉と野菜とツナでお好み焼き風とかなら主食にしてます😊

ぷく
ご飯・うどん・パスタなので作った時は主食で、野菜やタンパク源メインの時はおかずでやってました!
よくやってたのは
・軟飯
・野菜多めスープ(味噌汁)
・豆腐のおやき3つ
・手掴み野菜スティック
でした(笑)
-
ぴ
回答ありがとうございます😊
炭水化物系を入れたものが主食ですね!中身関係なしにおやきは主食だと勘違いしてました🙄💦
献立もありがとうございます🙇♀️ちなみにすみません!おやきはどのくらいの大きさのものをあげてましたか?- 5月26日
-
ぷく
手掴み慣れてきたら、軟飯おやき作って、スープ以外手掴みさせてました!
適当に大人がスープ飲むような少し大きめ?のスプーンですくって平たく形作ってやってました(笑)- 5月26日
-
ぴ
ありがとうございます!!
うちも手づかみが慣れたら挑戦してみたいと思います✨
スプーンくらいですね!
参考にさせていただきます🙇♀️🙇♀️🙇♀️- 5月26日
-
ぷく
あとは、大きめの焼いて、4分の1を1食分で残りは切ってから冷凍したりでもいいと思いますよ!
- 5月26日

はじめてのママリ
おかずにしてました!
あとはご飯と茹で野菜やハンバーグ野菜スープなど出してました😊
-
ぴ
回答ありがとうございます!!✨😊献立も参考にさせていただきます😁茹で野菜は普通のお湯で茹でたものでいいのでしょうか??
- 5月26日
-
はじめてのママリ
ブロッコリーとほうれん草は普通にお湯で茹でて、人参やきゅうりスティックは昆布と一緒に茹でてました!
出汁とるのが面倒くさくて昆布も一緒に電気圧力鍋に放りこんでました😂- 5月26日
-
ぴ
圧力鍋便利ですね!!欲しい…😓笑。出しとるのがめんどくさくて💦茹で野菜をまだ与えたことがないので、挑戦してみます!!ありがとうございます😊
- 5月26日
ぴ
ありがとうございます( ; _ ; )
無知ですみません💦
おやきの具材によって判断するんですね✨ご飯入れて作るものも挑戦してみたいと思います🤝