
保育園の自粛要請が解除され、家庭保育協力期間が設けられるそうです。保育料の返還はないようで、無給で休んでいる妊婦の方が不満を抱えています。
保育園の登園自粛要請終了に伴って私の住んでる市では6月から2週間程度家庭保育協力期間が設けられるそうです。
つまり、自粛は解除されるけどもう少し保育園来ないでねってことらしいです。
安全面を見れば言っていることはわかります。
ただ、保育料は返還されないらしくて…
休んでね、でもお金返さないよって酷くないですか…?
しかもコロナで仕事休ませてもらってるので無給、、
(妊婦のためお休みもらいました。2ヶ月後には産休に入るので申し訳なくて戻れない)
みなさんの地域ではどうですか?
- cha
コメント

ぽよ
コロナ多数出てる地域で6/30まで自粛要請延長されました。
保育料は日割りで戻ってきます。
cha
回答ありがとうございます。
やっぱり地域差あるんですね。
家庭保育期間なんてよくわからないものになるなら自粛の方が良かったです…