
現在の保険は医療保険2500円、生命保険5000円、子供の学資保険12000円。2人目出産後、学資保険見直しを検討中です。皆さんの保険事例を教えてください。
皆さんは医療保険、生命保険、子供の学資保険どういう感じで入っていますか?また、子供が増えるごとに保険関係は見直しましたか?
現在、私と旦那の医療保険、旦那の生命保険、子供の学資保険はあまり利率が良くないので私の生命保険というかたちで子供の学資保険をかけています。
医療保険が私旦那ともに2500円程度、旦那の生命保険を掛け捨てにしていないため5000円程度、子供の学資保険が12000円程度です。
このまま2人目が産まれてから産まれた子の学資保険を追加するか、もしくは1度見直すか悩んでいます💦
皆さんはどのくらいの保険をかけているか、子供が増えるタイミングで保険を見直したか教えて欲しいです✨
- RIR(2歳7ヶ月, 4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

しゃあ
学資保険利率悪いですよねー!
でも、私は1人目はドル積立の生命保険で
2人目は利率悪いけど学資保険にしようと思ってます。リスクが怖いので…
RIR
悪いですよね💦
同じくドル積立です!なんかコロナとか色々ありすぎて何がいいのか分からなくなりますよね🤔
1人目のお子さんの分はそのままで2人目のお子さんのみ学資保険という形にしますか?
しゃあ
そうする予定です!
学資保険は元本割れしなければ確実に戻ってきますからねー。悩みますよね。
RIR
ですよね💦
ありがとうございます✨