※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

娘が1年生で友達ができず心配。皆さんの経験を聞きたい。

4月に1年生になった娘がいます。
5月中旬から分散登校で先週末から通常登校になりました。
娘は人見知りや遠慮がちなところがあり仲良くなるのに時間がかかります。仲良くなったら素を見せて元気ですが。
なのでクラスで仲の良い友達が出来ずに休み時間は、保育園が一緒で仲良しのほかのクラスのこと遊んいます。
私は心配性なので、このままクラスに仲良しができなくてういてしまったらどあちしよう…とか考えてしまいます😫
娘にも、勇気を出すのも必要なことだからクラスの子に声かけてね。と何度も言ってしまいます💦

皆さんの子供は1年生のときどうでしたか?これから友達できるのか心配です…

コメント

みきママ

娘も1年生です。
まだ通常登校になって行ったばかりですし、周りの子供も友達に馴染めてない時なので焦らなくても、娘さんに話しかけてくれる友達は出来ると思います。
お母さんに言われるとプレッシャーになってしまう事もあると思います。
うちはまだ分散登校なので、お友達もいないですし、昨日三者面談があったので、友達が出来るか心配な事は話しました。
心配でしたら、先生に話して様子を見てもらったらいいと思います。

  • ママ

    ママ

    ありがとうございます!焦ってはいけませんよね!反省!
    その後遊ぶ友達が出来たようでホッとしています✨
    まだ慣れなくて緊張しているようですが…
    見守っていきます😃

    • 5月30日
空色のーと

保育園で仲良しさんができたなら、小学校でも大丈夫じゃないかな?と思いますよ😊

うちも1年生になり、来月から分散投稿が始まります。幼稚園では、真面目キャラで友達は多い方ではなかったですが、親がそこをあれこれ言うと何かあった時に相談しずらくなるかな?と思ってるので、いつも静観してました。今年もその予定です✩.*˚

私自身、子供の頃は内気で正義感が強かったせいでいじめにあい、親は友達作れって言うから、それを相談出来ずに悩んだ時期もありました。子供は子供なりに考えますから、あまり干渉しないことも大事かなと思います😁

  • ママ

    ママ

    ありがとうございます。私はかなりの心配性でいろいろ先回りして言ってしまうのがいけないですね💦
    その後娘は声をかけて遊べるようになりました!ペースがあるので見守っていきたいです。

    • 5月30日
みい

最初は心配になりますよね😣
私もそうでした!

我が子たちは同じ保育園から同じ小学校に行く子は片手で数えれるくらい、また外国の子がその人数をしめていて実質1人みたいなかんじでした😵

が給食が始まったり、グループ活動が増えていけば席が近い子と段々打ち解けていきましたよ😌
そこから友達の輪が大きくなっていき今では色んな子達と仲良くやってます☺️

親があれこれいうとプレッシャーになり余計に声掛けなきゃと焦り緊張してしまうと思ったので私はクラスの子と仲良くねー、お喋りしてねとは言わなかったです✋

学校で今日どんな遊びや授業をしたとかの話は聞いてました✨
そうすれば自然とグループ活動中の話やクラスの子の名前が出てくるのでその子がどんな子なのかやどの程度仲良くなってきたかなどわかりますよ😄