
仕事後に娘のハサミ遊びに1時間付き合い、成長を感じていますが、片付けと夕飯が面倒です。夕方の忙しい時間帯を共に頑張りましょう。
私、頑張りました!
仕事おわって、帰ってきて、お風呂入れて、その後娘のハサミ遊びに1時間付き合いました!ご飯はまだ何もしていないけど、ハサミ遊びに1時間✂️付き合えた自分を褒めてあげたい!少し前まで一回切りをひたすらしていた娘が直線切りから、だいたい線の上切るところまで成長しました‼️
切ったゴミが散らかっているリビングの片付けと夕飯面倒すぎてソファーに転がっています🤣
これから皆さんも夕方のバタバタ時間ですよね?お互い頑張りましょう!
- りんご(7歳)
コメント

とりくま
お疲れ様です☺️
すごい!2歳でハサミが上手に使えるなんて…!りんごさんの頑張りのおかげですね👏
我が家の娘は3歳ですが、ハサミ苦手で、私も教え下手&短気なので上達せず…😅💦

退会ユーザー
すごいっ!同じくらいの月齢なのに、ハサミ使えるんですね😳
明日、早速ハサミ買ってきますー!
ちなみに、ハサミ使う時の紙は、りんごさんが端っことか持ってますか?それとも娘ちゃんが持ってますか?
あっ、もちろん初めて使う時は私が持ってやりますー!
-
りんご
2歳前ぐらいに私が作っているキッチンバサミ触りたかったので子供ハサミ買いました!やりたがる時がやりどきだと思ってさせています。初めは私が持っていました。一回切りからスタートなので100均なんかに売っている輪飾り作る用の切っている折り紙ぐらいの幅からスタートすると楽ですよ!娘はキラキラの輪飾り1袋を1日少しずつ地道に切っている間にだいぶ上手になりました。
- 5月25日
-
退会ユーザー
おおっ!集中力身につけるのにもいいですね😊
そういえば、前にすっごく娘が大人しくしてるなぁ~と思ったら、私の仕事で使うハサミ(普通のやつ)を使って紙を切っていたことを思い出しました🤣もちろん慌てて取り上げましたが、そういえば教えてないのに切れてたんですよ🤔←ちゃんとどんな風に切っていたか見てなかったんですが💦
ということは始めどきですね 笑
娘の大好きな、アンパンマンのハサミ買ってこよう~っと 😊- 5月26日
-
りんご
初めどきですね!子供のいたずらってついついとめたくなりますが、伸びどきなんですよね!そう思うと娘がいたずらしているの見ると「何がしたいのかなぁ。」と眺めてしまいます。
- 5月26日
-
退会ユーザー
危険なことではない限り、たくさんの経験をさせてあげたいですよね😊
うちも、夕飯作ってる時はついつい1人で遊んでてほしいのに~と思っちゃいますが、最近はシンクにボウルと計量スプーンを用意して、水をすくって入れててねーと言うと、びちゃびちゃにせずに遊んでくれるのでそうしてます😊
この時間しかできないって分かっているのか、他の時間にそれをしたがらないのでありがたいです😊
って、かなり話が逸れちゃいましたが、これからもりんごさんを見習って、娘を観察してみます😊- 5月26日

とりくま
頭が下がります🙇♀️
やりたいことがハサミだと1人にはできないですよね💦
わたしも娘たちがやりたいことをやりたい時にさせてあげたい!と思っています🙂
が…見守ることが苦手な私はついつい手や口が出てしまいます😭💦💦
子どもを信頼できてないのかな…りんごさんを見習おうと思います🙌
-
りんご
その代わり家事は適当に済ませています。今日も夕飯は結局豚キムチ丼🐽と味噌汁と酢の物でした🤣適当
- 5月25日
-
とりくま
十分な夕食だと思います😌
基本、一汁一菜があれば良いと思ってます👌日本人は頑張って作りすぎだと私の好きな料理家の先生が言っていました🙌
また明日もお仕事でしょうか。
無理なく、手抜きできるところはしてくださいね☺️- 5月25日
りんご
まだまだガタガタで本人も「階段みたい!」と言うぐらいですが本人が満足したら、うちは良いことにしているので。娘が自閉症スペクトルなので色々諦めてやりたいことをやりたい時にさせることにしています。ここ最近ハサミブームで✂️、でもハサミは1人ではさせられずひたすら付き合う感じでした。何も教えません、教えたことと言ったら椅子に座らないとハサミは貸せないと言うことだけです。後は何も言わずひたすら紙を欲しがったら渡すのみです🤣
とりくま
すみません💦返信と間違えて新規で投稿してしまいました💦