※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かえるママ
妊娠・出産

妊娠性じんましんになった方、乗り切り方、早めの病院受診の必要性について教えてください。

妊娠性じんましんになった方いらっしゃいますか??どうやって乗り切りましたか?まだそこまで痒くはないのですが早めに病院行った方がいいのですか?宜しくお願いします(^^)

コメント

らり

姉ちゃんがなってましたが塗り薬もらうといいですよ❁*

  • かえるママ

    かえるママ

    回答ありがとうございます⭐️塗り薬もらいに行ってきます♩

    • 6月15日
  • らり

    らり

    皮膚科でも産婦人科でもどちらでもいいと思います❁*

    • 6月15日
  • かえるママ

    かえるママ

    皮膚科でも大丈夫なんですね♩いつも産婦人科混んでるので皮膚科に行ってきます⭐️

    • 6月15日
あーちゃん🌻🐻

全身にじんましんでました。
痒くて痒くて。皮膚科で妊婦さんでも内服できる薬もらいましたが気持ちがのらなくて飲まず。処方された軟膏のみで飲みきりました。
妊婦さん自体が呼吸がくるしくなったり喘鳴とかない限り子供には影響ないとのことでしたよ

  • あーちゃん🌻🐻

    あーちゃん🌻🐻

    詳しくは皮膚科産婦人科へ

    • 6月15日
  • かえるママ

    かえるママ

    子供には影響ないなら良かったです!!全身に出ないうちに早く病院行きます!ご丁寧に回答頂きありがとうございます⭐️

    • 6月15日
  • あーちゃん🌻🐻

    あーちゃん🌻🐻

    早く治ると良いですね🎵
    あたし今考えたら2日間よく全身のじんましん乗りきりました。母は強❗水分補給たくさんしました❗

    • 6月15日
  • かえるママ

    かえるママ

    水分取るといいんのですね⭐️いいこと聞きました♩お水たくさん飲むように心がけます!有難うございます!!

    • 6月15日
もぐもぐはいぱー

妊婦健診の時に産科の先生に相談してみてください。
私は産科の先生に相談して、市販のかゆみ止め塗ってました。ムヒソフトみたいなのでした。
とりあえずは産科で相談です!

  • かえるママ

    かえるママ

    市販のでも大丈夫なんですね!!でも一度産婦人科に行った方が安心ですね!!ありがとうございます(^o^)

    • 6月15日
  • もぐもぐはいぱー

    もぐもぐはいぱー

    産婦人科って混んでますよね。もし大変なようでしたら、電話で産婦人科に相談されるのもいいと思います。「皮膚科に行ってください」「市販薬でもいいですよ」など言われるでしょうけど。皮膚科に行った際も妊娠中であることは必ずお伝えください。

    • 6月15日
  • かえるママ

    かえるママ

    今電話しました⭐️気になるようでしたら来てくださいとのことでした♩ありがとうございます(^o^)

    • 6月15日
キムみち

私も、今まさに妊娠性湿疹になってますよ。
こないだ、写真付きで投稿し相談しましたぁ^^;
私は、皮膚科に行き塗り薬を処方され、塗っています。

ステロイドが入っている為、激しい所しか塗ってませんが、インターネットで経験者がよく使っているアルテニーニローションが良いと評判だった為、インターネットで購入して、それも使用してます。
お腹から始まり、今は背中以外まで広がっていますが、お腹は大分治ってきてます。

痒くて痒くて夜もまともに寝られないでいますが、産まれるまで治らないと言われましたが、お互い赤ちゃんの為に頑張って乗り越えましょーねっ(๑˃̵ᴗ˂̵) ヨシ!

私みたいに激しくならないうちに早めに皮膚科に行った方が良いですよ。

  • かえるママ

    かえるママ

    背中以外までなんですね!たいへんですよね、、私は足だけなのですがひどくならないうちに病院行きます!!ありがとうございます⭐️

    • 6月15日
el

私もなってます(´;ω;`) 産婦人科のも皮膚科のも 塗り薬一切効きません😭😭 顔含め 全身かゆかゆです。私みたいに酷くならなければいいですが..。

  • かえるママ

    かえるママ

    薬効かないのですか!??辛いですね、、子供のためだと思って乗り切りましょう😱😱今日病院行ってみます!!

    • 6月15日