
生後1ヶ月+15日の娘がいます。お宮参りについて相談です。コロナ収束後、夫婦と娘だけで行きたいです。先輩ママさんたちは旦那の親が費用を出してくれたか教えてください。
生後1ヶ月+15日の娘子育て中です。
このご時世、お宮参りってどうしましたか?
まだしてない方はどうするご予定だとか教えていただきたいです。
あと実母が、普通お宮参りにかかる費用は旦那の親が出してくれるもの、と言うのですが
先輩ママさんたちどうでしたか?
姑とは仲が良くなくてお金を出してくれるような感じも全くないので夫婦と娘だけで行きたいなーと思ってます。
どっちにしろコロナが収束してからになりますが…
- むー(4歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
3月末頃にお宮参りしました!
前日に写真屋さんで撮影して、着物を借りて行きました!
お宮参りの費用はいつも自己負担してます。
でも両親がお祝いをくれるので、お宮参り行って両親とご飯食べに行く形でしたが、今回は少し高いお弁当買ってみんなでお家で食べました!
お金の負担は土地柄の慣習もあるかもしれないのでなんともいえないですが、お宮参りに行くことと一緒に行くか義両親に確認するのが筋かと思うので、念のため旦那さんに聞いておいてもらったら良いですよ!

ぴい
ほぼ同じ月齢です!
いつ行くかは決めていませんが、祈祷はなしで参拝だけ夫婦と子供だけで行こうかな、と考えてます💦
-
むー
コメントありがとうございます!
参拝だけ、アリですね🤔
参考にします!- 5月25日
-
ぴい
このご時世ですし…それでもいいかな、と😢
あと、7月の中旬に撮影もする予定ですが、自己負担する予定です!- 5月25日
むー
コメントありがとうございます!
皆が皆そうとは限らないですよね!
声はかけてみようかと思います!
参考になりました、ありがとうございます😊