
出産の間、5歳の子どもを旦那の実家に預ける予定ですが、コロナを考慮して自分の実家で見てもらう方が良いでしょうか。旦那の実家に子どもを連れて帰ることが義母にどう思われるか気になります。
私が出産のため、その間は5歳の子どもと旦那は旦那の実家にみてもらうことにしてました。
出産したら、5歳の子どもと私と赤ちゃんで実家に帰ろうと思います。
コロナがあるから、子どもをいろんなところで見てもらうより自分の実家だけで見てもらった方がいいですかね?
私の方から旦那の実家に5歳の子どもを一緒に連れて帰ったらって言って義母にも言ったんですが気になってきました💦
実家からしたら嫌かなとか💦
- ママリ🔰(5歳3ヶ月)
コメント

アニマル
私だったらそのまま入院中は義理の実家、出産後は実家のままにします!
そうすれば、旦那さんの方のご両親もお子さんと一緒に過ごせる時間ができて嬉しいかな〜と笑
義母さんがあちこち連れ回る人なら考えますが、そこまでしなければいいと思いました🌽✨
ママリ🔰
コメントありがとうございます!
背中押されました〜😭😭✨
ですよね💦義母も長らく孫に会えてないから会いたいだろうなと思っていて…
でもその後に実家行ったら実家は嫌かなぁと思ったり…(そんなことは言ってきませんが💦)
義母にはコロナがこわいからイオンもスーパーも祖母の病院(面会禁止だとは思いますが)公園も行かなくていいですとは伝えました💦
アニマル
会わせておけば会いたい会いたい言われず済むかな〜とも思いますし🤣
ご実家がどうかですよね😅
出産前、私も子どものことどうしようとかいろいろ考えていたら数日ですが早産になってしまったので、あまり考えすぎないでくださいね🥺
ママリ🔰
いつ会えるかわからないですもんね💦
昨日実家にわけあって行ったんですが、玄関にはアルコール老いていて、父も母もさん3密さけて頑張って過ごしている姿をみました💦母がわたしと主人と5歳の子供にテイクアウト買ってきてくれたんですが、父が「持って帰って家で食べな🙂」と言っていましたま!😣そういうのを見ると、やっぱり色んなところに行かずに実家だけに任せた方がいいのかなとか思えてきて…💦
どう思いますか?!😭
ママリ🔰
誤字脱字すごくてすみません💦
父と母は70歳と高齢です😣
アニマル
そうなんですね😢
その状態だと絶対私も悩むと思います😰
んー旦那さんの家族が面倒なタイプでなければ実家だけにしたいなと思いますが、一度預けるという話になっていたと思うとなんとも言えないし〜んー悩みますね😅笑
ママリ🔰
旦那の家族(義母と引きこもりの妹しかいません)面倒ではないです。
悩みますよねー💦でももう、明後日から入院なので、とりあえず旦那にちらっと「義母と妹ってあんまりでかけたりしてないよね?」って再度確認してみます🥺
アニマル
そうなんですね😅
明後日からだとドキドキですね🥺
不安なこともたくさんあるかと思いますが、頑張ってください!✨
ママリ🔰
ありがとうございます😆♥親身に相談も乗っていただいたこともありがとうございます♥😊