※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ねんトレ成功していたが、最近赤ちゃんが夜泣きがひどくなり、寝つきが悪くなった。戻す方法はあるでしょうか?

ねんトレについて……

生後半年からねんトレを開始して
全く泣かない〜少し泣くけどすぐ寝る。
位にまでなったのにここ半月で
ハイハイ やつかまり立ちなどが出来るようになり
部屋から出てくるようになったり
全く寝れず泣き続けるようになりました。
夜も7-22時22:30-02:50 3時-5時と起きるようになり
5時以降は寝てくれません…💦💦

ねんトレ成功していた時は
7時-0時、0時半-7時 までしっかり寝てくれてました…

ねんトレ上手く行っていたのに
ダメになった方居ますか?
またどうしたら戻れますか?

コメント

mako

それはネントレがダメになったのではなくて、成長しただけなので、また成長したら「戻る」のではなくて「もっと上手に寝られるようになる」と思いますよー。
例えば泣くのは寝室のみで明るいリビングに連れて行ったら泣き止むなら、寝室は寝るところだと分かった、そして自分は今寝たくないんだ、とわかったという成長の証だと思います💡
もしくは娘の場合はどうやらその頃成長期かつ母乳の出が悪くなっていたみたいでお腹空いて目が冴えちゃっていたのか、ご飯増やしたら寝るようになったりしました。
もっとたくさん動けるようになって刺激も増えて疲れて寝たい気持ちが勝ったり、今現在の体力に応じた量を食べられるようになったり、何らかの要因が成長して解消したら、また寝るようになると思います💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    成長の証ということ、寝室が寝るところというのがわかってるには目から鱗でした!
    確かにリビングに連れてくと泣きやみ
    ご機嫌で遊ぶことも多々でした😳😳✨

    ただ、授乳ウトウトでお布団にやると
    途端に背中スイッチ発動ギャン泣き
    大暴れ……な時もあり😢😢😢
    ちなみに混合なのでミルクも
    もう要らない〜とします。
    おっぱいは安心材料にもなりつつ
    あるのか咥えて離すと泣いたり…です💦

    • 5月25日
  • mako

    mako

    「眠い」のは生理的欲求だけど「寝たいか寝たくないか」は自分の意思だったり感情?だったりするし、それに加えてお腹の具合や便通、動けるようになってきた身体の変化に心がまだ追いついていない、とか、いろんな要素があると思うので、寝られない理由は一つではないわけですし、ホントに何もわかっていない新生児期でもないので、これをやれば何をおいても絶対寝る!っていう解決策はほぼないんじゃないかなと思います💡なので、あまり思い悩まないで、その時その時のお子さんの様子から、何を訴えてるのかな?とあれこれ探ってあげて、快適な形になるよう(とりあえず遊ばせてみるとか)都度対応していたらそのうちまた寝ると思います💡
    うちも、たまに下の子が昼寝させすぎて深夜2時半とかに覚醒して全く寝ず、その日に限って上の子も4時半におしっこで起きて間に合わずおもらし、バタバタしてるうちに二人とも完全覚醒で断固寝ない!になって、泣く泣く早朝5時半に二人連れて散歩行ったりもしました🤣神社の草むらを走り回らせて、遊びたい気持ちも身体の疲れも満たして、1時半ほど遊んで帰宅したら、当たり前ですが即寝ました😁

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    たしかにそうですよね…。
    子供のペースなども考えて
    対応を変えていきます!
    ありがとうございます✨✨✨

    • 5月25日