※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴかぴ
妊娠・出産

女の子の名前について質問です。名前「あかり」について漢字を「紅璃」にしたいが、キラキラしていると主人に却下されました。名前「あかり」は多いですか?オタクと思われるでしょうか?

女の子の名付けについて、いくつか質問させて下さい。候補の1つに「あかり」という名前があります。

①秋生まれなこともあり、漢字を「紅璃」にしたいのですが、主人にキラキラしてるから却下と言われてしまいました。皆様はこの字面だとキラキラしているように感じますか?

②あかりちゃんは周囲に多い名前ですか?たまひよなどのランキングに載っていて、本当によくいる名前なのか気になりました。

③あかりちゃんと名付けた親はオタクかな?とか思いますか?

1つでもいいのでお答え頂けると嬉しいです。よろしくお願いします!

コメント

y

あかりちゃんはまわりにいますが、漢字が珍しいなと思いました。ぱっと見て読めなかったです。ごめんなさい。オタクかどうかはわかりません!

  • ぴかぴ

    ぴかぴ

    回答ありがとうございます
    やっぱり捻り過ぎですかね?
    もう少し考えてみます

    • 6月15日
よっち

あかりちゃんという名前の友達いますよ。
いいとおもいます!

でも、漢字はご主人様の意見に同意です。キラキラにみえますし、なにより、

読めないです。。

  • ぴかぴ

    ぴかぴ

    回答ありがとうございます
    ご自身のご友人にいらっしゃるのですか?
    やっぱりキラキラしてますよね〜
    私も最初これ読めないかな?と思ってたはずなんですが笑
    マタニティーハイですかね?

    • 6月15日
  • よっち

    よっち

    わたしの友人なので30歳です。

    名前自体はとても素敵なので漢字だけ、、、って思います!初心忘れずにですね◎気持ちはわかりますw

    お子さんが学校入ってから大変だと思うので!

    • 6月15日
  • ぴかぴ

    ぴかぴ

    ママ世代にもいるんですね!
    確かに学校行ったら大変そう...
    主人と意見が合う名前が今のところあかりだけなんです(>_<)
    私の第一候補は姓名判断も良い玲衣なんですが、衣が私と一緒なことを主人が嫌がってます
    よっちさんはお子さんの名前どうやって決めましたか?

    • 6月15日
  • よっち

    よっち

    うちは男の子なんですが、主人同様の三文字で「◯◯と」にしたかったので、好きな響きの名前からはるとにしました。

    そこから漢字を姓名判断で字画のいいものにしました。遥翔と書くので画数は多いけど、苗字がシンプルなのでいいかなぁと。

    遥翔の「翔」わ、主人と同じ「登」にすることを義母には勧められましたが、翔の字が好きなのでこちらにきめました。

    • 6月15日
  • ぴかぴ

    ぴかぴ

    遥翔くんていうんですか。素敵なお名前ですね♡
    画数が良くて好きな漢字使えるって良いですね〜!

    • 6月15日
あっきーママ

全然漢字もキラキラではないと思います!
しかも私の周りには1人しかいませんよ♪( ´▽`)
てか実は私もあかりとつける予定で紅莉で考えてました!
結局違う名前にしましたが、あかりちゃんいいと思いますよ(^ ^)

  • ぴかぴ

    ぴかぴ

    回答ありがとうございます
    候補にあったのですか♡
    紅莉ちゃんいいですね!

    • 6月15日
yun...♡

あかりちゃん自体の名前は全然キラキラしてないと思います!
が、その漢字は読めませんでした( °◊° )
わたしの周りではあかりちゃんは20代前半に多いです٩( •ᴗ• )
周りの子供には一人もいません(^^ゞ

  • ぴかぴ

    ぴかぴ

    回答ありがとうございます
    やっぱり読めませんか...
    お子さんの周りにはいらっしゃらないのですね

    • 6月15日
りー子∞

妹の友達や知り合いに2、3人いましたよ!
オタクだと思いませんよ!
可愛い名前だと思います(^^)
あとその漢字だとパッと見、読めませんでした(>_<)
漢字苦手なのですみません…

  • ぴかぴ

    ぴかぴ

    回答ありがとうございます
    ご兄弟の世代にいらっしゃるのですね〜
    やっぱり読めませんか...

    • 6月15日
かなん助

あかりちゃんは、知ってる人数、人しかいないです!

漢字が読めないです……すいません

あかりっていう名前だけだと
思いませんが、
誰もがぱっとみてわかる漢字ではない
ってのを含めると、オタク系か、キラキラ系と…
思ってしまいますね(´・ω・`;

  • ぴかぴ

    ぴかぴ

    回答ありがとうございます
    読めないと子どもが可哀想ですよね...
    確かに字面がオタクっぽく見えてきました(*_*)

    • 6月15日
☆ユミ☆

『あかり』という名前は、とても可愛いと思いますが…

ハッキリ言わせていただくと、その『紅璃』という漢字はキラキラだと思います。
パッと見で難読です。

  • ぴかぴ

    ぴかぴ

    回答ありがとうございます
    やっぱりキラキラしてるんですね...
    もう少し考えてみます

    • 6月15日
バナナヨーグルト

あかりちゃん、子供の予防接種や集団検診、支援センターなど行く先に今のところ必ず1人はいます!ランキングで上位なのを見ていたのであー、やっぱり多いんだなーという印象をもってました!
あと漢字はごめんなさい、すんなりは読めないです(>_<)言われてみれば、という印象です(>_<)
オタクとは全く思いません!

  • ぴかぴ

    ぴかぴ

    回答ありがとうございます
    結構いらっしゃるのですね〜
    やっぱり読めないですよね
    あかりで他の漢字考えてみます

    • 6月15日
あやちゃんまん

(´-ω-`)
難しいとおもいます
読めませんでした😅

明莉
明里
亜果利
朱里

もっと読みやすく
覚えやすい字にしてみても
いいかなぁ😃…と思いました。

  • ぴかぴ

    ぴかぴ

    回答ありがとうございます
    やっぱり難読ですよね...
    わざわざ例を挙げて下さりありがとうございます
    朱と明は字画がよろしく無くて...
    亜の字は義妹に付く字なので付けられないんです(>_<)

    • 6月15日
deleted user

オタクとは思いませんが、読めないと思います😓
キラキラというか、捻りすぎかな?と💧

あかりちゃん、ひらがなが可愛いと思ったのですがひらがなはナシですか?
私の友達の姪っ子ちゃんもあかりちゃんです😊

  • ぴかぴ

    ぴかぴ

    回答ありがとうございます
    平仮名のあかりちゃん可愛いですよね!実母が平仮名の名前じゃなければ平仮名も考えてたのですが...

    • 6月15日
けい1128

紅という字はあかい、とも読みますが璃と組み合わせてあかりとは読めないです…こうり?と読んでしまいました…私的にはキラキラしてるかなと。
あかりちゃんは私のまわりにはいないですね!名前の響きはとても可愛いし、オタクっぽくもないと思うので違う漢字かひらがなでも良いと思います!

  • ぴかぴ

    ぴかぴ

    回答ありがとうございます
    こうりとも読めますね
    なんかそう言われてみると中国人っぽいですよね
    和風な漢字か他の名前にしてみます

    • 6月15日