![ai](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
住宅ローンについて教えてください🙇♀️💦今家族3人で家賃8万円の賃貸に住…
住宅ローンについて教えてください🙇♀️💦
今家族3人で家賃8万円の賃貸に住んでいます。
子供もこれから大きくなるし、いずれは戸建てに住みたいと考えています。
夫は29歳、私は26歳です。
夫婦共に地方公務員で世帯年収は800〜900万くらいだと思います。
私も定年まで働くつもりで、子供は今のところ一人の予定です。
出来れば夫の単独名義でローンを組みたいのですが、仮に4000万円のローンを組むとなればペアローンでないと厳しいのでしょうか?😭
夫の年収だけだと550万くらいなので、借りられても3000万くらいですかね😞💦
コロナが落ち着けば動き出したいので、同じくらいの世帯年収で旦那さんのみのローンの方、宜しければ借入額や月々の返済額を教えて頂きたいです😭
- ai
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
うちの旦那年収400万で3000万だったので、3500から4000万で借りれそうですけどね。他のローンとか仕事の年数、年齢にも寄りますが
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
旦那のみ600万で4000万借入できた気がします。550なら3500とか3700位はいけると思います。
うちは、借りたのは3700万です。
月々は利息いれて8万くらいです。
-
ai
コメントありがとうございます😊
3500万くらいが妥当ですかね💦
我が家も月々は8万くらいに抑えたいと思っています😣- 5月24日
-
退会ユーザー
ボーナス年2回10万ずついれて、3700万借入れて、月々8万くらいです!
参考になれば☺️- 5月24日
-
ai
ボーナスもちょうど同じくらいを考えていたのでとても参考になります😭ありがとうございます🥺💓
- 5月24日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
公務員は8倍までいけるって聞いたことありますよ!!
わたしも公務員夫婦ですが、主人だけで通さずペアローンでいきました!
-
ai
そうなんですか?😳初耳です!
やはりペアローンの方がいいんですかね😭💦- 5月24日
-
はじめてのママリ🔰
旦那さんだけで借りれることは借りれたと思いますが、借入額が高かったので、団信のことと住宅ローン控除のことを考えてペアローンにしました。
仮に、わたしが返済中に死亡したら主人だけで組んでいた場合に、大変になることが予想されるので。
ペアローンであれば、返済はできる金額(そこらへんのマンションに住むのと変わらないくらいの額)になるので、もし物事を考えました!- 5月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まだ建てていませんが、世帯年収が似ています!マイホーム検討中でFPさんとも何度か話をしました!
ご参考までに!
我が家の場合
主人31歳 会社員 450万
私30歳 公務員 450万
子ども1人。今後2人の予定。
他にローンは無し、現金貯蓄2100万です。
ハウスメーカーが紹介してくれたFPさんだったからか、「奥さんが公務員なので、5000万以上の物件でも大丈夫!」と言われました。
お二人とも若く、公務員であるとのことなので、ローンはそれなりに組めると思います。ペアローンなら尚更。
問題は組めても返していけるかどうかです。
私はローン控除のこともあるので、ペアローンの予定ですが、一馬力でも余裕で返していける額のローンしか組まない方針を固めました😅
主人の年収だけで返すと考えて、2700万までのローンにしたいです。
新築戸建の検討期間にローン返済のことを想像して疲れてしまい、今は駅近の新築&中古マンション検討中です(笑)大幅な路線変更(笑)
FPさんに相談してみてはどうですか?
-
ai
お返事遅くなりすみません💦詳しく教えて頂きありがとうございます😭✨
私も何かあったときのことを考えて旦那の年収の範囲内でローンを組みたいと思っています😣
今いいなーと思っている建売が3500万くらいなのでギリギリ旦那の年収だけで行けるかなって感じです😞
本当に考えれば考えるほど分からなくなりますよね😂
一度FPさんの無料相談に申し込んでみようと思います‼︎
はなさんも素敵な物件に出会えますように✨- 5月25日
ai
コメントありがとうございます😊
他のローンはなく、旦那の勤続年数は6年です😵
3500万くらいは借りれそうですかね😞
ままり
それだったら大丈夫だと思います。一度審査だけでも通した方がいいですよ。
ai
そうなんですね😵審査落ちるのが怖くて慎重になってました💦
一度通してみます!
ままり
注文か建て売りかは分かりませんが、建て売りと中古とかはこれがいい!ってなった時に審査中に他の方に取られたりするので、先に審査だけでも通しといた方が楽です。後は落ちた時は不動産によっては何故落ちたか、どうすればいいのか、教えてくれます。