※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らら
子育て・グッズ

子供がパンしか食べない悩みについてアドバイスありますか?

子供がパンしか食べません

保育園では完食してるらしいですが
家ではほぼパンしか手をつけません

スムージーにしたり
美味しそうな盛り付けもしたり
頑張ってみましたが
もう疲れました
義母からの「あなたが悪いのよ」も
もう聞き飽きました
私が悪いのはわかっています…

どうすれば食べるようになってくれますか?
このように悩み、解決した方いらっしゃいましたら
アドバイスお願いします

コメント

p

え、ららさん何も悪くないですよ。そんなこと言ったら全国の母悪い人だらけ😂
「時が経てば食べるようになる」これしかないです正直。上の子1歳半から白米トマトチーズパン以外食べず2歳になってハンバーグとかは食べだして3歳でやっとほぼなんでも食べるって感じです!
そして今下の子好きだったものも食べなくなり素うどん素ラーメン素焼きそば菓子パンワカメしか食べません笑
同じく保育園では食べてます。おかわりもしてます。
保育園で1食ちゃんと食べてるならOKにしてます😊

  • らら

    らら

    回答ありがとうございます✩.*˚

    やっぱり、それしかないですよね…離乳食が比較的楽にすすんできたので、幼児食になってこんなにつまづくと思わなくて😭
    でもpさんのお話聞いて楽になりました。お子さんの感じも一緒です笑 保育園ではおかわりしてます、うちも笑笑

    気長に付き合っていこうと思います☺️ありがとうございました✨

    • 5月24日
ちょちゅけ

うちも偏食すごいです💦どんな物をあげてるんでしょうか?比較的、コープの幼児食チキンナゲットやアンパンマンポテト、あんぱんまんチーズとかは大好きで食べますお米はたまにしか食べません💧野菜も残します毎回手作りして捨てるのは辛くなってくるので最近、チンで食べてくれるものの割合増やしてます
あなたが悪いのよは無視で!!いいと思います。なら、義母が手作りして食べさせてみてはと思っちゃいます

  • らら

    らら

    回答ありがとうございます✨

    うちもアンパンマンポテトは好きみたいで、よく食べてくれます!!
    朝はポタージュと果物、ナゲットとかが多く、夜はお魚の煮物やハンバーグ、春雨サラダやポテサラとお味噌汁が多いです🌟
    手作り捨てなきゃいけないのが1番心折れますよね…

    義母は保育園の調理師さんなので頼んでみたんですが、「あなたにどうこう言われるからやりたくない」と言われ断られました…なのに言われて辛い

    • 5月24日
ペッピー

息子も一時家では食べない、保育園では完食ということがあり、悩んでいた時。
保育園の先生から、園で食べてるからいっか!くらいの気持ちでいいわよ!
といってもらったことがきっかけで、ご飯を頑張って食べさせることをやめました。
それがよかったのかはわかりませんが、今では好き嫌いもほとんどなくなんでも食べる子になりました!

究極を言えば、お腹が空けば食べます!
食べたくないなら食べるまで待ってみるというのもありだと思います!

食べてくれないと悩みますよね。
ちなみにうちの子はアンパンマンが好きで、アンパンマンのポテトとかふりかけとかかけて好きなキャラクターで釣ってました!

  • らら

    らら

    回答ありがとうございます✩.*˚

    保育園の先生のその言葉は私も聞いて救われます…✨でも結果的になんでも食べてくれる子になってくれて、良かったですね☺️👍やっぱり頑張りすぎると、子供にもプレッシャーになるのかもしれませんね💦

    アンパンマン攻撃うちもしてます😂アンパンマンって最強ですよね…笑

    • 5月24日
はじめてのママリさん

どう悪いのか具体的に説明して欲しいですね。笑

うちの子も園では完食なのに家では偏食ですよ。
悩みを解決するというより、悩まなくていいと思います。悩むだけ無駄だし。親が出来ることは食卓にちゃんとバランスのいい食事を出し続けておいしそうに食べる姿を見せる事だけだと思います。
栄養はジュースでもなんでも今は工夫すれば摂らせることはできると思います♪

  • らら

    らら

    回答ありがとうございます✩.*˚

    「食べさせ方が悪い」「食べそうなもの作ってない」「食べる気が出ないと思う」等々言われました。私もどうすればいいのかわからず、悩みました

    一応、食べそうになくてもみんなで食卓を囲んで食べる姿勢は見せてます。たまに私たちと同じものを食べたがったりして、少し進歩かな?!と思ったりしても、結局パンだけ…とかで心折れてます

    悩むだけ無駄ですよね笑
    いつか食べてくれる日が来るといいなと思いつつ、私もジュースに頼ってます笑笑

    • 5月24日
deleted user

食べないのはお子さんなのに、何でららさんが悪いんでしょう?🤔
ちょっと義母さんと話しさせてください😤笑

決まったものしか食べない時期ありますよね💦
うちの娘たちもありました!
下の子なんてバナナしか受け付けない時ありましたよ😂
最初に1-2品出して15分くらい様子見て、食べなかったら諦めてました!
ららさんは悪くないですよ💓

  • らら

    らら

    回答ありがとうございます✩.*˚

    食べたいと思えるようなおいしいごはんじゃないと言われたことはあります。なので私のせいだと💦

    やっぱりそうゆう時期ありますよね😰一応出すけど、食べない。でもまあいっか!と思ったりもしましたが、義母からの言葉に毎回悩んでしまって…

    優しいお言葉ありがとうございます✨気長に付き合っていこうと思います!!

    • 5月24日
結優

ららさん何も悪くないですよ💦
うちなんて野菜食べません。お肉は鶏肉…ナゲットとか唐揚げ、竜田揚げしか食べられません。

保育園で完食できてるなら、家でくらい好きなもの食べさせてあげていいと思います。

うちは食べてくれないから諦めてます😅

  • らら

    らら

    回答ありがとうございます✩.*˚

    保育園ではおかわりしたりよく食べてるみたいなんです。なのでいいかなと考えてたんですが、それは甘えだ。と言われたり…💦悩みました…

    私もうちでだけでもすきなものたべさせたいとおもっちゃいます!!食べることが嫌いになるのも可哀想で😭

    • 5月24日