※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳6ヶ月の息子が手づかみで食べるので、スプーンやフォークの練習ができません。みなさんはどのように練習していますか?

1歳6ヶ月の息子がいます!(^^)💓
食欲がすごいのですが、スプーンやフォークを持たせてもすぐに手づかみでバクバク食べてしまい、スプーンやフォークの練習が全く出来ません、、🥺🥺🥺

みなさんは、どうゆう風にフォークやスプーンの練習していますか?!🥺🥺✨

コメント

ひとみん

気付いたらスプーン使お?って持たせるようにしてます。

なめこ

プリンとかゼリーとか卵豆腐とか、手では食べられないけれど、好物!みたいなものでスプーンの練習しましたよ!

み

うちはまさかの離乳食初日からスプーン持って食べてくれ、逆に手づかみ食べをさせる方が大変でした😂💧💧汗

うちでは手でもスプーンでも、上手に口に運べたり上手な持ち方ができた時はとにかく褒めまくります!(笑)すると褒めて欲しい娘はメチャクチャ頑張ってます🤣💕✨(笑)

マット

うちも同じタイプです😅とにかく早く食べたい気持ちが勝ってしまいます。
うちも試行錯誤ですが、まず親がスプーンフォークを使ってるところを見せてこう使うんだよーって教えてます。スプーンよりもフォークでちっくんするほうがやりやすそうなのでまずはそれが上達すればいいかなと頑張ってます😉

はじめてのママリ🔰

皆さんありがとうございました💓💓😆
焦らずゆっくりやっていきますね😆😆