※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポチ
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんが片方の胸を遊び飲みすることについて心配です。体重は増えているが、乳腺炎になりやすいため両方をしっかり飲んでほしいです。足りているか不安です。

あと4日で2ヶ月になる息子を完母で育てています。
最近おっぱいをあげると片胸は普通に飲むのですが
もう片方は口に含んで唸りながら引っ張ったり
口に含んでそのままじーっとしてたり
ぺろぺろするだけだったりちゃんと飲んでくれません。
授乳時間も10分程度です。
お腹がいっぱいなんでしょうか💧?
遊び飲みってやつですかね💦
2ヶ月くらいの赤ちゃんでもするんでしょうか🤔?
足りてればいいのですが足りないのでは?と心配で…
体重は増えてます。赤ちゃん用の体重計ではないので確実な数字ではないですが…
私が乳腺炎になりやすいのもあって、
両方ちゃんと飲んでくれたらなーって思います。

コメント

deleted user

息子もそのくらいの時に片方しか飲まなくなって何度か乳腺炎になり掛けました💦
乳腺炎気味で味が違って感じるのか、それか遊び飲みみたいなものかもしれませんね。
寝起きなどに飲まない方からあげていき、そのうち段々と飲むように戻りました!

  • ポチ

    ポチ

    昨日、しこりと白斑ができてたので味が違ったのかもですね💧
    どうにかしこりは取れましたが……
    既に何度も乳腺炎になってて、飲まなくなったのは今回が初めてだったのでビックリして💦
    様子を見ながら飲まない方からあげてみようと思います!

    • 5月24日
福福

うちの息子と1日違いですね☺️うちもあと3日で2ヶ月になります✨同じく完母です!

うちの子も1ヶ月半前後くらいから授乳時間が左右含めて10分か10分満たなく終わってしまうようになりました💦

なので一回の授乳に左右5分✖️1又は2ができなくなってしまい😅💦

授乳ごとに片乳を交互で授乳にしました。授乳していない方のおっぱいは張ってしまって辛くなるので軽く搾乳して対応してます。

私も最初は10分満たないで終了してしまうことが不安でしたが…

調べたら赤ちゃんも上手に吸えるようになっていることと母乳の出が安定していると10分満たないでも満足する量を飲んでるらしいです。

体重やおしっこの回数が減少してなかったら足りてるってことみたいですよ☺️

ただうちの子はまだ授乳間隔三時間あいたりあかなかったりでまだ授乳間隔は安定しません😅💦

うちの子も1ヶ月半から遊び飲み?みたいなことやります!

乳首を舌でコロコロしたりチュパチュパ飲みしたりただ咥えてニヤニヤ笑ってたり😅

私も遊び飲みするのってまだ先だと思ってたんですけど…
早い子だと2ヶ月前からやるんですかね〜😅❓

私も乳腺炎になりやすいのでできればちゃんと両方吸ってほしくてならないです😂

そう言う時に限って絶対楽になるくらいは吸ってくれず終了するパターンです😞

  • ポチ

    ポチ

    わー!1日違いなんですね✨
    心強い✨✨
    そして同じような感じなんですね🥺
    あるあるなのでしょうか…笑
    体重も、おしっこも安定してるので足りてないことはないのでしょうね🤔
    ただうちは授乳までの間隔が長くても二時間で、短めなので
    まだ飲めるだろって思わざるを得なくて…笑
    本当、両方吸ってくれたら
    おっぱいも楽なんですけどね😭

    • 5月25日
  • 福福

    福福

    あるあるなんでしょうかね😅笑💦

    調べたらうちの子も体重やおしっこも安定してるので足りてるとは思います☺️

    授乳間隔、夜間は3時間開くのですが日中に関しては同じく長くても2時間で3時間あくことが少ないです😅💦

    遊びのみしちゃうとほんとはまだ飲めるんでしょうけど

    たらたら飲みになっちゃうのでそこで終了しちゃいます☺️

    終了した途端たまに催促始まって仕方がなくもぅ一度授乳するとちゃんと飲んだりするんですけど…

    だったらちゃんと飲めー❗️って思いますね😅
     

    • 5月26日
  • ポチ

    ポチ

    夜間は3時間あくんですね!
    うちは夜も2時間あいたらいい方で…💦
    この子のペースで、と思いますが飲んだあとすぐ催促されると
    ちゃんと飲め!ってなっちゃいますよね😅

    • 5月27日
くりのこ

第一子のときにまったく同じ状態になり、左乳だけうなって嫌がり飲まなくなりました!
ちょうどその何日か後に母乳外来の予約をしていたので、聞いてみたのですが、左乳をマッサージして助産師さんがびっくりしていました‼️

痛みなどの症状はないものの、乳腺が詰まりに詰まっていて、小さい石のようなものがたくさんくっついていたそうです💦
マッサージで詰まりをとってもらうと、石がとれてドロっとした母乳がしばらく出た後に、サラサラの母乳がでてきました。
そのあとは両乳よく飲んでくれたので、遊び飲みの可能性もありますが、一度母乳外来に行くのをおすすめします!

わたしはさし乳で、痛みや張ったりもなかったので、まさか詰まっているとは思わず驚きでした!

  • ポチ

    ポチ

    何度も乳腺炎になってて、母乳外来も行ってるのですが
    飲まなくなったのは初めてでびっくりしちゃって💦
    たしかにしこりと白斑ができてて、
    しかもなんか昨日は飲んだあとオエってしてたりお腹がなんとなくゆるそうだったので
    母乳の質が悪いのかもですね😫

    • 5月24日
みく

私の息子も右乳嫌がりながら飲みます😱無理やり口に乳首突っ込んで根気強く飲んでもらってます。右乳に白斑ができやすく、助産師さんに聞いたらまずいから飲むの嫌がってるんだよーって言われました😭

  • ポチ

    ポチ

    そんなはっきりと😭笑
    やっぱりまずいんですかねぇ😫私も白斑できやすくて💧まさにいまちょうどできてるとこなので💧

    • 5月24日