
コメント

ぴーちゃん
保育士ですが、育休中の方は自粛されてますよ😅
お仕事の方は預かりを再開してます!

ゴーヤママ
私も育休中です!
6月から行けるのかと思っていましたが、しばらくは自粛してくださいとお便りを貰ったのでお休み継続します!
一応中旬以降から徐々に登園開始されるみたいなので行けるのは下旬くらいかなーと思っています!
-
プリン✩*॰¨̮
コメントありがとうございます🙇♀️
そういう風に先が少しでも見えると、そこまで頑張ろうと思えますね‼️ただ登園自粛要請継続だけ言われても、えーじゃあいつから行けるのって思ってしまいます😰うちもそれくらいには登園出来るようになるといいんですが…。- 5月24日
-
ゴーヤママ
園からお便りもない感じですか?💦
自粛要請もいつからいつまで?と不透明なまま開始して、子どもも窮屈な日常でこっちも毎日疲れるしで大変ですよね💦
1日でも早く特効薬が開発されてコロナが終息し、元の生活に戻って欲しいです😢- 5月24日
-
プリン✩*॰¨̮
園からおそらく明日電話がきて、6月からどうされますか的なことを聞かれんじゃないかと思います💦緊急事態宣言出た時もそうだったので。早くコロナ終息して、安心・安定の生活したいですね🥺
- 5月24日

chami
このような投稿があると安心します!私も自粛疲れで頭がおかしくなりそうなときあります。早く安心して登園させられるようになるといいですよね😞😞
-
プリン✩*॰¨̮
ありがとうございます🙇♀️自粛疲れから早く解放されたいですね😭お互い頑張りましょう🥺💦
- 5月24日

初めてのママリ✴︎
同じく育休中で登園自粛中です!
うちのところはまだ詳細きてないですが、隣の市が6月末まで登園自粛になってるので合わせるのかな?と思います💦💦
乳児クラスならいいけど、幼児クラスで周りも幼稚園始まる中、いつまで自粛なの!?って思っちゃいます😂
幼稚園に入れた方がよかった。って結論になりそうなくらい肩身狭いです😢😢😢😢
-
プリン✩*॰¨̮
コメントありがとうございます🙇♀️そうなんですよね😵小学校とか幼稚園とか少しずつ始まってる中、いつまで自粛なのって思いますよね😫育休中でも保育を必要としてることには変わりないんですけどね😢
- 5月25日
プリン✩*॰¨̮
コメントありがとうございます🙇♀️今はみなさんそうだと思いますが、緊急事態宣言が解除されるであろう6月からもみなさん自粛されることになってるということでしょうか?
ぴーちゃん
解除されても、コロナがまだ出てるのは出てるので、自宅で保育可能な方は保育をお願いしています。
育休中でも、病院とかお母さんの体調不良とかで預ける方もいますが、基本的には日本中、不要不急な外出は避ける、新しい生活様式となりましたよね?
保育園も基本的には保育に欠ける子となってますよ😓
プリン✩*॰¨̮
やっぱりそうですよね💦下の子のワクチンとか検診の時だけ預かってもらって、あとは自粛続けようと思います😰