
コメント

退会ユーザー
私は小さじ一ちょっきりで冷凍してます✨解凍してみると意外と固かった!なんて事もあるのでお湯で伸ばしたら量が増えます(*_*)
麦茶は一日で捨てちゃいます!

はじめてのママリ🔰
私はお粥は大さじ1、それ以外は7.5で作ってます。
退会ユーザー
私は小さじ一ちょっきりで冷凍してます✨解凍してみると意外と固かった!なんて事もあるのでお湯で伸ばしたら量が増えます(*_*)
麦茶は一日で捨てちゃいます!
はじめてのママリ🔰
私はお粥は大さじ1、それ以外は7.5で作ってます。
「赤ちゃん」に関する質問
なんで義母って余計なひと言を言うのでしょう。 産後1ヶ月で夫の転勤が決まり、 引っ越しの準備が整ってない事から、転勤先の近くにある義実家に1週間ほどお世話になりました。 私は会陰切開の傷が治らず、2•3時間おき…
哺乳瓶も母乳も飲まない7ヶ月の赤ちゃんがいます。 離乳食はまだペースト状でたくさんは食べれません。脱水が心配なので、離乳食の水分を多めにしたり、水分量が多そうな食材を与えたりしています。麦茶や水などは全く飲…
ご兄弟特に年齢が近いお子さんがいる方に聞きたいです。 赤ちゃん用品の大型家具家電、ハイローチェアやチャイルドシート、ベビーカーなどは買い直しましたか? 買い直した方は何人目で何を買い直しましたか? それとも…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぷーーころ
回答ありがとうございます!
なるほど!
お湯で伸ばすこともあるんですね!💡
ちなみにすみません(>_<)
解凍する時って少量の水をかけるって言うじゃないですか💡
その時の水も白湯など1度沸かしたお水を使っていますか??
退会ユーザー
私は解凍というよりチンしちゃいます!何もかけてません(^-^)